改めて、シチズン・ツノクロノ復刻版の魅力とは?

最近また復刻され、色々とエントリを書いているシチズン・ツノクロノ。私はこれが好きで3本も持っているわけであります。物好きというか何というか。

時計自体は好きで色々と持っているわけですが、特にこのシチズン・ツノクロノはお気に入りの時計です。

では、どんなところが魅力的なのか、ということについて述べたいと思います。

レトロなデザイン・新しいムーブメント

元々、シチズン・チャレンジタイマーという時計がありまして、それを元に復刻版が作られています。
このシチズン・チャレンジタイマーは、ムーブメントは自動巻きですね。それに対して、復刻版は、それとは違うムーブメントが使われています。
上の3つの時計が並んでいる画像で言うと、右・左端がシチズン独自の機構のエコ・ドライブ。真ん中のものはクォーツです。自動巻きももちろんいいですが、楽さで言うと、やはりエコ・ドライブ、クオーツがいいですね。個人的には、やはりシチズン独自のエコ・ドライブがいいかなと思います。太陽光に当てていれば充電されるし、とても楽に使えます。

デザインの素晴らしさ

まあこれは、先に書いたデザインの元になったシチズン・チャレンジタイマーのデザインがやっぱり素晴らしい、と言うことかなと思います。

他の方のInstagramの投稿ですが、チャレンジタイマーは下記のような形ですね。

上部にツノのように生えているプッシュ式のボタンが特徴的ですね。
海外では「ブルヘッド」と言う言い方をするようです。牛のツノ。まさにツノですね。

そして、ボディもなんと言うか厚みのある立体的な造形で、これもまた素晴らしいと思います。私の持っている復刻版でも、その形は再現されているように思います。

国産時計の名品に触れられる

シチズン・チャレンジタイマー自体は、1973年の発売ということですね。

クロノグラフ チャレンジタイマー:歴代モデル:シチズンのキセキ [CITIZEN-シチズン]

ただ、今でもメルカリなどの中古市場でも出品され取引されているようで、海外時計メーカーのビンテージとは違う意味でまだ人気があるような製品かなと思います。
今回の復刻で、その名品と言われる製品のデザインを踏襲した製品に触れられることで、その名品のエッセンスを少しでも感じられるのかなと思います。

私はこのチャレンジタイマー復刻版を3つも買って持っていると言うことで、そういう意味で名品に触れてその虜になっている、と言えますね。

少しではありますが、ツノクロノの魅力について書いてみました。引き続き愛用していきたいと思います。

シチズン”ツノクロノ”の新作と旧作の違いとは

先日発表になったシチズン”ツノクロノ”の新作。いろんなところから記事が出ていて、今までよりも大分盛り上がっているような気がしますね。

シチズンの腕時計“ツノクロノ”別注モデルがビームスから登場、クラシックなシルバー&ゴールドで – ファッションプレス

8/1(日)~先行予約開始【RECORD LABEL】「TSUNO CHRONO(ツノクロノ)」 | NEW PRODUCTS | チックタック(TiCTAC)

以前のエントリの通り、私はこのツノクロノを2本持っています。購入したのは、2006年と2018年で、それぞれ復刻ものでしたが、今回の復刻ものとは、やはり少しずつ違いますね。何が違うのか、という点について述べたいと思います。

デザイン

三つ目と四つ目

私の持っているツノクロノは、いずれも四つ目ですが、今回のツノクロノは、いずれも三つ目ですね。


何が違うか、ということについては、機能面にも関わりますが、私が持っている四つ目のツノクロノは、1つ多い目がエコドライブのソーラー+残量計になっているからですね。
ただ、元祖のチャレンジタイマーは三つ目だったので、今回のツノクロノの方が、忠実に再現しているということかと思います。

ボディ形状

オリジナルのチャレンジタイマーは、割と丸みを帯びたようなボディをしています。
私の持っているツノクロノも、2006年に買ったものは、オリジナルと同様な丸みを帯びた形状ですが、2018年に買ったモデルは、もっとカクカクしたような形状でした。

こちらが、2006年に買ったもの。流線型なボディ形状ですね。

こちらが2018年に買ったもの。流線型というよりは、カクカクしたものを上に積み上げたような形状ですね。


まあ、今回のツノクロノは、オリジナルのチャレンジタイマーのような形状になっているようですね。それはそれで良いと思います。

ムーブメント

今回のツノクロノは、ムーブメントはクォーツということですね。

ムーブメントはクオーツ式の「Cal.0510」で、精度は平均月差±20秒。電池寿命は約2年。-シチズン「ツノクロノ」復刻,レトロデザインのクロノグラフ – Impress Watch-

私の持っているツノクロノは、いずれもエコドライブでした。
クォーツでも十分いいんですが、個人的にはエコドライブの方がいいかなと思います。
電池交換の手間がないというのもいいんですが、シチズン独自の技術ということで、その辺り独自性出せるのもいいかなと。

素材

今回のツノクロノは、いずれもステンレスですね。
私が持っているものは、一つはチタン、一つはステンレスですね。
チタンは軽いですが、素材自体の価格も高めなので、いくらで売るかという点に関わってくる気がします。
今回のツノクロノは、定価が20000円後半〜30,000円台。私が買ったツノクロノは定価はいずれも100,000円超だったので、販売する価格帯によったかと思います。

機能

アラーム機能

私が持っているツノクロノは、いずれもアラーム機能がありました。
右下のプッシュボタンがアラームのオン・オフになっていたりして。
今回のツノクロノは、アラーム自体がついておらず、右下には、デイト機能の表示窓になっています。
アラームは、音は綺麗な音しているんですが、正直機能として使ったことはほとんどないですね。(という意味では、クロノグラフも、面白いからたまに動かしてますが、ストップウオッチとして使ったことは、同じようにほとんどないですね)

割とツノクロノ復刻はチェックしているんですが、覚えている限りで今回が3回目の復刻ですかね。毎回コンセプトや細かいところが違っているので、今回も注目しています。
早く実際の製品を触ってみたいですね。



シチズン”ツノクロノ”の新作がリリース予定!

Googleのレコメンド記事で、この記事を目にしました。

シチズン 「ツノクロノ」の愛称で親しまれるアイコニックなモデルを復刻~スタンダート2 モデルに加えて、コラボモデルも登場 | NEWS | WatchMediaOnline(ウォッチ・メディア・オンライン) 時計情報サイト

新たにツノクロノの復刻版が出るというニュースですね。しかも、シチズンからの製品だけでなく、いくつかのセレクトショップとのコラボものがリリースされるということですね。

画像を見ると、割とカラフルな色で遊んでいるモデルが多い気がしましたね。各セレクトショップでのカラーが出ている気がします。

ツノクロノを2つ持っている人間としては、なかなかそそられるニュースですね。

私が持っているツノクロノは2つですが、上記のものですね。シルバー+白文字盤のものと、全体が黒が買っているものです。
と思うと、割とカラフルなものがいいなーという気がしていますね。2つ持っているので3つ欲しいなというところですが、どうしようかなと思っています。
ちょっと考えてみたいと思います。