雑記その15:カートゥーンの魅力

[ad#ad-1]

最近カートゥーンが面白くて結構見てます。

カートゥーンとは、

現代における狭義の用語カートゥーンは、アメリカやヨーロッパの一コマ漫画か、ユーモラスな傾向を備えた子供向けのアニメーション作品を指し示す言葉である。

ということですね。

好きになったのは、昔テレビ東京でやっていた「バックスバニーショー」。1993〜1995年ころだったと思いますが、夕方4時位に1時間やってたのを見て好きになりました。特に気に入ったのは、ロードランナーとワイリーコヨーテ。ロードランナーをつかまえようと延々とワイリーコヨーテがあの手この手でやるものの結局捕まえられないというのに、大笑いしていました。

今ケーブルテレビの「カートゥーンネットワーク」にパックで入ってますが、そこでこの「バックスバニーショー」をやっていて、たまに見てます。その他には「トム&ジェリー」なんかもやっていて、これも面白いですね。どちらも捕食・非捕食の構図で延々と捕まらない様子をストーリーにしていて超笑えます。映像自体はすごく古くて新しさはないですが、コンセプトの面白さでこういうのは普遍的に面白いですね。ということで、ハマって結構見てます。

2015-01-25 21.59.15

これは、数年前にユニクロのUTで売っていたバックスバニーのTシャツ。好きすぎて即買しました。

[ad#ad-2]

今の時代にガラケーを使い続ける意味について

[ad#ad-1]

2015-01-18 22.46.05

私のモバイルラインアップについて、携帯端末は、auガラケー+BIC SIMのAndroidスマフォの2台体制です。
以前は、auのAndoridスマフォ1台で使っていましたが、それを昔持っていたガラケーに戻し(自分でSIMカード戻して勝手にですが)スマフォを新たに買い足して使ってます。
Androidスマフォは、Nexus5で、これは日本ではキャリア未発売で(正しくはY!mobileもですが)Simフリーだったため、このNexus5を買うにはそうするしかなかったというのもありますが、ガラケーに戻ってもいいかなと思ったのも一つです。そこからしばらく経ち、ガラケーを使い続ける意味について簡単に考えてみたいと思います。

  • バッテリーの持ちがいい

これは結構言われることですね。スマフォだと毎日充電しないと持たないですが、ガラケーだと数日に1回という頻度です。バッテリのメモリが1つ減ったら充電するという感じ。昔はみなそんなふうだったと思いますが。

  • 物理キーの打ちやすさ

これも同様に言われます。まあ、スマフォから入った世代は、フリックとかに慣れているんだと思いますが、物理的にボタンがあった方が早く入力できるというのは間違いのないところです。

  • 通話しやすい
  • スマフォだと通話はそんなにせず、データ通信がメインだと思いますが、今使っている折りたたみガラケーだと、電話がかかってきたときに、ぱっと開いてぱっとボタンを押して通話に出る、というのは便利です。スマフォの画面を押すというのも早いし、画面認証があると尚更と。

  • そして端末が小さい
  • これは折りたたみ式のガラケーを使っているからですが、大型化しているスマフォ端末に比べあきらかにコンパクト。いつもポケットに入れてますがスマフォではこうもいかない。

    2台持ちにしてみて、通話はガラケー、データ通信はスマフォという切り分けでやるのもなかなか快適です。この辺は別エントリにしたいですが、ガラケーは終了〜ではなく、通話専用端末として通話メインの場所で機能を特化した端末でしぶとく生き残るということになろうかと思います。

    私は、音楽を聴くのに、CDを買わずに、MP3での配信データとLPレコードで聞いてますが、なんかそういう感じに近いかなと。

    ということで、新しいガラケーが欲しい!

    2015-01-18 22.46.27

    [ad#ad-2]

    2014年12月に読んだ本まとめ

    [ad#ad-1]

    まずは紙の本から。

    先日エントリを書いたマスターキートンの新作。書いた後も何度か読んでるので、やっぱり面白いなと思います。

    続いて電子書籍。

    薬菜飯店
    薬菜飯店

    筒井康隆さんの小説。ショートショートはさくっと読めるので、電車で読むのにいいですね。これは適当にkindleストアを巡回していて見つけた本。スプラッタコメディとは違いますが、疾走感もあって読ませる感じです。

    多眼思考
    多眼思考

    ちきりんさんの新作。氏の本はいろいろ買ってますが、今回紙と電子書籍で両方で新作がでるということでまず電子書籍の方を買ってみました。これはtwitterのつぶやきを整理・抜粋して本にしたということで、氏のtwitterをフォローしているのでそれはどうか?と思ったのですが、本になると非常に面白かった。単にカテゴリ分けされているというのでもなく、フォロー情報が整理されてストック情報になっていく上で、コンテンツとして一段上がる感じがしてます。

    詐欺の帝王
    詐欺の帝王

    ノンフィクション作家の溝口敦さんの著作。ノンフィクションで電子書籍になっている本を探してましたが、うまいところ見つけて買いました。暴力団関連のノンフィクションは読みごたえがありますが、これもなかなか面白かった。途中凄惨な描写で読みづらいところもありましたが、臨場感が生々しく描写されているということですね

    稼ぐ力 「仕事がなくなる」時代の新しい働き方
    稼ぐ力 「仕事がなくなる」時代の新しい働き方

    大前研一さんの著作。以前、著作を買ったちきりんさんのブログで、大前研一さんの電子書籍がいくつかリリースされていてい、というエントリがあがっていて、それを見て買ってみました。ちきりんさんのおすすめ本に上がってましたが、論点明快でやはりためになる。パワフルなのはすごく見習いたいところです。

    [ad#ad-2]

    Beatsのイヤホンを使ってみる

    [ad#ad-1]

    イヤホンメーカー「Beats」のイヤホンを使ってみました。
    といっても買ったのではなく、以前スマホのHTC Jを買った時についていたものです。

    2015-01-07 23.25.28

    こんな感じの袋に入ってます。

    2015-01-07 23.26.05

    出してみたところ。やはり、赤いケーブルが特徴的ですね。

    2015-01-07 23.26.18

    側面には「b」とロゴが表示されてますね。

    2015-01-07 23.27.05

    インナー型で、フィット感は初めは違和感ありましたが、だんだんいい感じになりました。

    普段は、オーディオテクニカの2,000円くらいのイヤホンで、iPodを聞いていますが、このBeatsで聞いてみると明らかに低音が出ている感じがして、違う印象です。楽器的には、アコースティック楽器のほうが、クリアに聞こえる印象ですね。
    このHTCのスマフォに付属しているイヤホンは、そんなに高くないやつだということですが、それでも下の価格帯のイヤホンよりは高品質になっていると思います。
    なんでhtcのスマフォについてるのかな?と思っていましたが、以前は大半の株を所有していたということでそうなっていたことを知りました。今はAppleが買収したということがニュースで出てましたが、iPod関連のアクセとしてでてくるのかなという
    ことが気になるところです。

    [ad#ad-2]

    映画を見に行く時は予約する

    [ad#ad-1]

    最近は、家族で映画館に映画を見に行く時があります。
    行くのはもっぱら自宅から近いテラスモール湘南に入っている109シネマズ湘南です。ここがネット予約ができるので非常に便利です。

    109シネマズ湘南(辻堂駅北口直結)映画館、シネコン、上映スケジュール   109CINEMAS

    こんなかんじで見たい映画と時間帯を選び、

    座席検索

    こういう感じで見たい席を選択して、後はクレジットカードで決済するだけ。当日入口で、専用端末で発券し終了。並ぶ必要もなく、席も予約できるのが大きなポイントですね。

    先日は、私の姉一家+両親+我が家の総勢9名で「ベイマックス」を見に行きましたが、早めに撮っておけば家族がまとまった席を予約することができ、非常に良かったです。(一度には8席までしか予約できず、2回に分けたけども)その前には
    「アナと雪の女王」も見に行きましたが、この予約のおかげで、大人気のチケットが捕れるか?を気にすることなく、ゆったりと見ることができました。

    非常に便利なんで、皆使うかと思ったけども、当日販売のチケット売り場には長蛇の列。この予約の端末はガラガラ、という状況で、あんまり知られていないのか、予約してまでみるまでいかないのか、どちらかなんだろうと思いました。手間を惜しまなければ、超有用なシステムなんだと思うんだけど。

    [ad#ad-2]

    今年使ったツールのまとめ+ブログの簡単な総括 2014

    [ad#ad-1]

    今年ももう2日ですが、昨年のをまとめました。

    ■PCアプリケーション

    • Google chrome
    • Firefox
    • Opera
    • itunes
    • iPhoto
    • Photo Booth
    • Cubase8
    • Pixelmator

    昨年にMacに移行したので、今年はWindows系のアプリは全く使わなくなりました。少しずつMac純正のアプリにも慣れてきたというところですね。Photo Boothは、証明写真用に使うというよりは娘と変顔を取る用の面白アプリとしてつかってます。ミラーレス一眼を買ったので、その加工用として、Pixelmatorを買ってみました。写真の腕を上げるとともにきれいに加工や補正もできるといいけども。

    ■WEBサービス

    • Gmail
    • Google Docs
    • Googleカレンダー
    • Google Sites
    • Google Keep
    • twitter
    • Facebook
    • Line
    • はてなブックマーク
    • tumblr
    • Evernote
    • WordPress
    • Dropbox
    • Feedly
    • Wunderlist

    後述の通り、スマフォをauのAndroidからSimフリーのGoogle純正Android端末に変えたので、Google関連アプリは自動アップデート+インストールで快適に使えるようになっています。あんまり変わりませんが、to doアプリはWunderlistからGoogle Keepに移行しつつある感じですね。

    ■Android アプリ

    • Gmail
    • Google+
    • Google map
    • Google カレンダー
    • Google Keep
    • Google Chrome
    • Google Analytics
    • Google Fit
    • YouTube
    • Opera
    • Facebook
    • twitter
    • Swarm
    • line
    • Instagram
    • はてなブックマーク
    • LDNreader
    • Ingress

    前述のとおり、Google純正Android端末のnexus5に変え、Google関連のアプリを充実させメインデバイスになっています。今年新たに使い始めたのは、Google Keep、Google Fit、Google Analyticsあたりですね。
    ブラウザ関連では完全にGoogle Chromeがメインで、仕事用にOperaを使うという感じ。ソーシャル関連ではFacebook、Twitterをメインに、Forsquareから移管したSwarmをちょこちょこ使ってます。また、以前はやや毛嫌いしていたlineも少しずつ使っていますね。基本ゲームアプリは入れてませんが、Ingressをやり始めてます。面白いですね。

    ■iPod touch アプリ

    • itunes
    • はてなブックマーク
    • First touch soccer2015

    昨年までは、auのAndroidを持っていたもののメインのモバイルデバイスとして使ってましたが、nexus5導入に際してこちらはメディアプレーヤーとして使うようになりました。モバイルwifiをつないでますが、あんまり回線は使ってないですね。ただ、毎日音楽を聞くので、音楽を聞く+ローカルに落とした動画を見る+欲しい曲をitunesで買う+ゲームするという感じで使ってます。使い分けとしてはこれで別にいいかという感じです。

    ■ガジェット系

    • Mac Book Pro
    • Chromebook
    • Nexus5
    • auガラケー
    • iPod touch(第5世代)
    • Kindle PaperWhite
    • Sony α6000
    • auのAndroidからauガラケー+Nexus5に変えました。Nexus5は、BicSIMを入れて使ってますが、動作も端末も軽くて費用も割りと安く使いやすいです。ガラケーも通話するだけであれば、安心の物理キーボードで別にこれでいいですね。欲を言うと、ガラケーも動作や端末も軽くて安いやつがでれば新しいのに変えたいななんて思います。
      電子書籍端末は相変わらずKindle PaperWhiteを使い倒していますが、やや動作が遅いかなと思います。新しいバージョンのものが出たので、それも欲しいななどと思っています。
      そして、カメラはミラーレス一眼のSony α6000を購入。子供の運動会用に買って、子供を撮ったり近所の川に来る鳥を撮ったりしてますが、やはり楽しいですね。

      ■EC系

      • 楽天
      • Amazon
      • ユニクロ
      • ヨドバシドットコム
      • MUJI
      • グローバルワーク
      • ABCマート

      買い物については、楽天がメインになっています。そして、その他洋服も色々買うようになってきました。

      ■ブログについて

      • 総ポスト数:47(昨年比−7)
      • 総訪問数:14,536(昨年比+658)
      • 最も良く読まれたエントリ:New Balance M996をソール交換してみた(ページビュー数7,195)

      総ポスト数は去年より少し減少。訪問数は今年は減ったかなと思いましたが、集計したら増えてました。ただ、最もよく読まれたエントリは今年も同じでしたね。書いたのは数年前ですが、根強く読まれてる感じです。

      それでは今年もよろしくお願いいたします。