デニーズの人気シェフ監修メニュー「Regalo(レガーロ)」とのコラボメニューを食べてみた

表参道の人気イタリアン料理店「Regalo(レガーロ)」というお店があります。行ったことはないですが、YouTubeで有名ですね。私もよく見ています。

10分くらいの調理動画を数々アップしていますが、どれもためになり、どれも美味しそうに見えます。小倉シェフの実食での熱々に食べるシーンも名物ですね

確かそのYouTubeで知ったんだと思いますが、ファミリーレストランのデニーズとコラボするということで、あの小倉シェフの味が間接的にでも味わえる、ということで、ちょっと食べてみようと思いました。
デニーズは割と夜遅くまで開いている店舗も多いので、仕事帰りに寄ってみました。/

メニュー

監修しているメニューは、こちらに写っているパスタ、スープ、サラダの3種ですね。この3種を全部食べるコースもありますが、今回は、パスタとスープorサラダを選ぶシェフおすすめ2品セットを食べました。

パスタ:スパゲッティ 海老のマリナーラ

マリナーラということで、海老が具のメインですね。海老もとても美味しかったですが、トマトソースの味わいで、何かが違うな?と思ってメニュー読んだりしていましたが、アンチョビの風味が強めで、これが味の中心となっていましたね。これが美味しかった。
それから、やや辛めで唐辛子が入っていました。ただ、アラビアータのように唐辛子が前に来るというよりは、いくつかある味の要素の中の一つになっている印象でした。

サラダ:ローストポークのスライスとルッコラのインサラータ

サラダと言いつつ、サラダと肉、それをバゲットのような硬めのパンにのせて食べる感じの料理でした。
どの味もあまり前に出ず控えめ。ローストポークも単体だとあまり塩味も強くなく、インサータというサラダも、酸味も強いわけではない控えめなサラダ?と思いましたが、それぞれをパンにのせて食べると、実に調和して美味しかったです。特にローストポークは味を強くないもの、旨みを味わえましたね。こういう感じを目指して、シェフが監修したのかなと思いました。

2皿で1,540円と通常メニューよりは高めの価格でしたが、さすが!小倉シェフ!という感じがしました。美味しかったです!

雑記その51:くら寿司ってラーメン屋だよね?

回転寿司屋のくら寿司。家族も好きでたまに行きますね。

私はいつも寿司というよりもラーメンを楽しみにしてます。
いつもの流れは、出だしでラーメン頼みつつ巻物、基本は鉄火巻きですね。これを最初のペアで頼んでます。

これは味噌ラーメン。味噌汁代わりに頼んですが、いや美味い。

こちらは醤油ラーメン。どの味もマッチしてます。

最近は坦々麺もあるんですね。それは寿司とのマッチング的にどうなのかなと思いますが、まあ別に楽しむ感じですかね

メニュー|くら寿司 ホームページ

ということで、無理矢理なマリアージュなラーメン+寿司を今後も楽しんでいきたいと思います。

今年も食べた!箱根そばの豆腐一丁そば

前回エントリを書きましたが、しつこくまた書いている箱根そばの豆腐一丁そば。今年も無事に(?)食べることができました。

自分が動ける日にちょうど時間があり、自宅から一番近めの箱根そばを目指して食べにいくことができました。いや嬉しかった

冷やしたぬきに冷奴のせた感じかな?

毎年食べててあんまり気付いてなかった感ありましたが、ベースは冷やしたぬきですかね。
たぬきの揚げ玉が周りにあるので、豆腐攻めつつ揚げ玉をサッと乗せて食べる感じが、ややコッテリ感あってよかったなと。

豆腐自体が美味しい豆腐を使っている

絹ごしの豆腐が乗りますが、豆腐自体も美味しいものだと思います。別に高いものを使っているわけではないと思いますが。
安くて水っぽい豆腐と使っていたら、こんなに人気出なかったよな、と思います。

薬味を拾いながら食べるのも楽しい

豆腐には刻みネギ、おろし生姜、あと蕎麦のところに削り節が乗りますが、それぞれ拾い集めながら食べるのも楽しいです。
個人的には生姜が苦手なんで、おろし生姜なしにすればよかった・・・とも思いますが、これら込みで色々混ぜながら食べるのがいいですね。

期間限定で食べられるのはもう少し!食うべし!

残り1週間ですね。みなさん食べましょう!

箱根そばの豆腐一丁そばが始まった!2023年バージョン

去年も書いてたこのエントリ。夏の期間限定で発売される時期になりました。

箱根そば公式twitterアカウントでも、いろんな方のツィートをRTしてました

こんな記事も目にしました。30年もやってるんだ!読むと美味しさが伝わるテキストですね

小田急線民に『箱根そば』の「豆腐一丁そば」が30年愛されるワケ – 食楽web

今の箱根そばの豆腐一丁そばはまだ食べれてませんが、ちょっと前に箱根そば本陣で、エビが乗った豆腐一丁そばを食べました。

箱根そばの豆腐一丁そばは、去年、一昨年と食べているので、今年もぜひ食べたいですね!

雑記その50:自宅で焼き鳥やってみた

焼き鳥はとても好きで、外でよく食べているんですが、この度自宅で焼き鳥機を買ってきました。

買ったのはこちら

自宅焼き鳥をした感想はこちらです

焼くのは難しい

お店だと頻繁にひっくり返してちょうどいい感じに焼き上げますが、素人がやるとそんなにはうまくできないですね。
学生時代に居酒屋で焼物を担当したときにも思いましたが、そもそも串が熱くて持てない。今回もトングを使ってひっくり返しましたが、そんなにスムーズにはひっくり返せず何度か落としたりしていましたね。

夏のやきとりは暑い

当たり前ですが、火を使って煙モクモクしているので、とても暑いです。
冬とか寒い時期にやる方がいいかもですね

ただ焼き立てのやきとりはうまい!

食べてみると、焼き立てのやきとりはうまいですね。またやりたいなと思います。

古久家長後店の野菜特盛オプションが最高すぎる

藤沢を代表する老舗中華料理店の古久家、味も大好きで夜も遅くまでやっている店舗もあり、しょっちゅう行っています。
美味しい料理はいくつもあるのですが、特定の麺類のメニューを野菜2倍の野菜特盛にできるオプションがあります。確かプラス120円だったかな。これが個人的にとてもよく、たまに頼んでいます。

タンメンの野菜特盛

塩味のタンメン。日高屋のタンメンも有名ですが、古久家のタンメンも美味しい。野菜をマシマシ食べられる感じが良いですね

味噌ラーメンの野菜特盛

味噌味のスープ。野菜に味が染みるのが美味しいんですよね。味玉はトッピングしました。

サンマーメンの野菜特盛

特盛の画像がなかったので普通盛りのやつですが、醤油味の餡掛けをのせたサンマーメンも野菜特盛があります。これも味玉トッピングですね

野菜特盛のどんなところが良いのか?

炭水化物はあんまりいらないけど、野菜はたくさん摂りたい時に最適

別に低糖質ダイエットをしているわけではないですが、歳を重ねていく中で炭水化物をとりすぎないのが大事ですね。ただ、外食していると、野菜を多く摂ろうと思っても、食べるものとかメニュー次第でそうもいかない場合があります。
その点で、野菜を多く摂れるメニューがオプションで用意されているのはとても良いですね

スープが染み込んだ野菜が美味しい

どれも炒め野菜をのせた麺類ですが、スープが染み込んだ野菜が良いです。醤油、塩、味噌、とそれぞれスープの味も違いますが、麺を食べた後に味の染みた野菜をワシワシと食べるのが好きですね。言うなれば、鍋をやった時に沈んだ野菜を食べていくような感じですね。

ということで、お気に入りのお店のお気に入りのメニューを、これからも楽しんでいきたいと思います。

湘南藤沢卸売市場グルメの楽しみ方(ラーメンとコーヒー)

藤沢市の大庭に、湘南藤沢卸売市場という市場があります。
市場の常で、市場の周りには美味しいものが食べられるものが多い、という言われることがありますが、こちらの市場の周りにも、美味しいものが食べられるご飯屋さんがあります。先日何度か訪問してみたので、それらの点について紹介してみたいと思います。

入り口から下のアプローチというか、市場の方を下り見た感じです。市場って感じですね。

こちらは、逆の入り口からみた図。
左側の建物は本当の市場の建物。色々とトラックに積み込んだりしていました。右側の建物は、一般の人が使える建物ですね。ここの建物に、今回紹介する飲食店が入っています。

ラーメンJUNJI

こちらはラーメン屋さん。醤油中心にいろんな味があるようですね。コの字のカウンターを中心にして席がある感じですね。

後日店舗が休みの時に店頭のメニューを撮りました。
実際に開いている時に訪問した際は、3名くらい並んでました。

食べたのは、醤油・鶏ガララーメンに、味玉とワンタンをトッピング。
あっさりとした醤油味のスープがいい感じ。麺は普通の太さだったかな。
ワンタンはあんまり具が多くない皮のところがもちもちのタイプ。具が詰まっているのも、こういう皮の部分が広めなのも、どちらも好きです。

セットで半チャーハンも頼みました。
Googleのレビューだったか、チャーハン美味しいという口コミを目にしましたが、確かにこれは美味しい。パラパラとしっとりの中間くらい?な感じでしたが、細かく切ったチャーシューが入っていて、それがしっかりとした味になっていた気がします。

中華メモリー

先ほどのJUNJIとは、割と離れている反対側の方にあります。カウンターが5席くらい+テーブル席3席くらい、に加えて、外に2つくらいテーブルがありました。

日替わりメニューやセットメニューもあるなか、単品を頼みました。
これは五目うまにそば。サンマーメンもメニューにある中、このほうが具が豪華かなと思い頼みました。
あんまりあんかけの量は多くなく、具に少し餡がある程度。ただ、具にホタテとか肉とか、また野菜もたっぷりで、なかなか食べ応えがありましたね。

それから餃子も頼みました。
ニンニク効いてる昔ながらの餃子という感じ。美味しかったですね。

こちらのお店は、市場が休みの水曜も開いていました。その水曜に行って、他のお店はほぼ閉まっており、一部の入り口はしまっているなか、このお店は空いていてお客さんはひっきりなしに来ていました。単に他に行くところがない、というよりは、この店なら開いているから来た、という感じでしたね。

啓和コーヒー

こちらは、主にコーヒー豆を販売しているお店っぽいですが、店頭でコーヒーを売っており、過去2回この市場に食事に行った際は、食後にここでコーヒーを買って飲みました。

ちょっと離れたところからですが、店頭の様子

こんな感じのカップに入れてもらって、市場の中を飲みながら散策してました。
コーヒー自体は、ちょっと苦味あって、コンビニとかよくあるコーヒーショップのコーヒーとは違う味で、それも楽しめます。

その他のお店とか

ハンバーグとかステーキなどのお店の牛’Sさん。以前は、藤沢駅の北口にあったと思いましたが、移転してきたようですね

これが食堂がある棟の裏手。コーヒー飲みながらしばしまったりしていました。

市場ということで、駐車場も広く、車だと逆に来やすいのかなと思いました。また来てみたいですね。

雑記その48:悲報!箱根そば藤沢駅店が閉店!

残念なニュースが飛び込んできました。

いや、以前30年くらいからここにあったのを記憶していますね。よく寄っていたので、まあまあ痛いなあというのが正直なところです。

いざとなったら、藤沢駅に行けば箱根そばがある、という思いでよく寄っていましたが、ここからはそれはできないですね。

今までどのように利用していたか

時間がない時/暑くて歩きたくない時にさっと寄る

駅の中にあったので、時間がない時に寄っていました。それこそ、乗り換えするときに10分あったら寄る感じでしたね。
特に、暑い夏の時は、暑い中歩かなくていいので重宝していました。

箱そばの限定品を食べるためにさっと寄る

これは岩下の新生姜天ぷらでしたね。

これも新生姜天と穴子天。店頭に写真で出ているのでそそるんですよね

特に、夏にでる豆腐一丁そばを食べに寄った

こんなエントリも書いてました。

エントリ書いているくらいで、私はこのそばが大好きなんですが、藤沢駅の箱根そばでこれが販売開始になったら、店頭の写真を見て今年も食べるぞ!と意気込んでいたものですが、今年は藤沢店ではできないと思うと寂しいなあ

店頭には特にその旨の告知はありませんでしたが、小田急線の藤沢駅は大規模な改修が始まります。そのために駅の施設の閉鎖・閉店が相次いでいる、ということです。

藤沢駅改良工事6月にも開始 小田急・JR改札を同一階に | 日本経済新聞

JRと同じように2Fに改札を設置するべく2F を作るいうことですね。
他に記事によると、2027年目処にその2Fになる改札含めた改良工事が進むということ。改良されて新駅舎になったら、また小田急線の藤沢駅に箱根そばが入ることを期待したいと思います。

雑記その47:納豆豆腐が好き

豆腐納豆というメニューが好きですね。在宅勤務の時の昼食によく食べています。

作り方は、簡単。というか作ってる?くらいのもので、豆腐の上に納豆を掛けるだけ、ただそれだけです。
あえて言うと、夏は冷たい豆腐、冷奴の上に納豆をかけて、冬とか寒い時期は、豆腐をレンチンして(2分くらい)温めてそこに納豆をかける感じですね。

どんな豆腐・納豆をチョイスする?

豆腐は、よくある正方形で3連になっている豆腐を買ってます。スーパーとかセブンイレブンとかですね。
納豆は、個人的には、おかめ納豆か、セブンイレブンの北海道小粒納豆ですね。どちらも美味しいです。

タンパク質豊富と言う意味でも良い

どちらもタンパク質豊富な食材ということで、糖質を抑えてタンパク質をしっかり摂るという意味でも重要だなと

(twitter https://twitter.com/terrakei07/status/1633368263278329856 から引用)

いつもチェックしている白饅頭さんのツィートでもこのようにありました。タンパク質しっかりとる意味でも重要かなと。

そして、ミツカンのレシピサイトにもこのような記事がありましたね。こちらの会社が扱っている納豆は、金のつぶですね。

納豆豆腐のレシピ・作り方 | おうちレシピ | ミツカングループ

まあ納豆も豆腐もどっちも好きだから食べているに過ぎないんですが、引き続き食べていきたいですね。

九州ラーメン(豚骨ラーメン)の魅力について

Instagramで、#人類は麺類 というハッシュタグをつけているくらい、麺類、そしてラーメンが好きですね。
ラーメンも色々ありますが、豚骨スープの九州ラーメンは割と好きです。
年齢的なこともあって、あんまり脂が多いスープ、例えば家系ラーメンとか二郎系ラーメンとか(二郎系ラーメンは食べたことはないのですが)は、ちょっとなあ・・・ということもあるのですが、九州ラーメンは好きでよく食べちゃいますね。何なんですかね。
といいつつ、九州ラーメンのどんな点が好きか、ということについて、述べたいと思います。

九州ラーメンのどんな点が好きか?

出てくるのが早い

九州ラーメンの特徴として、提供が早い、と言うことがありますね。
どこかで読んだところによると、市場などでさっと提供する必要があるために、茹で時間が短い細麺の麺になっている、ということでした。
そのために、注文して出てくるまでの時間が短いところが多いですね。時間がなくて、さっと頼みたいときに、立ち食いそばの気分じゃないな・・・というときに、九州ラーメンのお店があると、スピーディーに食べられていいなと思います。

替え玉でボリュームと味変のコントロール

九州ラーメンのお店は、替え玉があるところが多いですね。
前述の通り、市場でさっと提供する必要があるために、早く茹でられる細麺になったのは、と言いましたが、さっと茹でる分、麺一つのボリュームは少なめのところが多いですが、その分足りなければ替え玉を追加することができますね
替え玉を追加するタイミングで、味変することができるのもいいですね。個人的には、メンマや味玉などの追加トッピングを頼んでおいて、替え玉した時の2杯目に追加する、という形ですね。1杯目は基本のトッピングで食べておいて、2杯目の替え玉で追加のトッピングなどで食べる、という形ですね。

トッピングとしての紅しょうが

九州ラーメンととしては、紅しょうがは必須ですね。
個人的に紅しょうがが好き、ということもあるのですが、トッピングとして紅しょうがを乗せてて、それがスープに合うのが魅力的ですね

今まで食べた九州ラーメンまとめ

東京・博多天神

こちらは、東京のお店ということで、九州発祥ではないということですが、東京には店舗がいくつもあって、たまに行ってました。行ったことがあるのは、新宿や新橋、あとは渋谷ですね。
ここは替え玉が1つ無料というのがいい。そして、九州ラーメンの特徴にあるように、提供が早いので、時間がないときにもさっと食べられるのがいいです。味もシンプルな豚骨スープですね。

東京・博多由○ラーメン

以前の職場の近くにあって、たまに寄っていました。
ラーメン以外に居酒屋的なおつまみがメニューに豊富です。ここで飲みながら締めに豚骨ラーメン食べる人が多いのかなという印象です。
ここに寄った時は、ビールとおつまみ一品くらい頼んで、飲みながら待ちつつ最後にラーメン食べて締める、という感じでした。ラーメンも特にアレンジもせず正統派な九州ラーメンな印象です。

福岡・長浜男

ここは、先日の福岡出張の時に寄ったお店。立地はいいとは言えませんでしたが、長浜・久留米両方のラーメンを出していて、つまみメニューも豊富でしたね。

福岡・まんかい

ここも同様に福岡出張の時に寄ったお店。福岡空港のお店でした。さっぱりとした感じが印象に残りました。

横浜・CHABTON

ここは横浜のヨドバシにあったお店。替え玉もしましたね。

大和・哲麺

先日行った大和お店。全部のせにしたら、具が豪快でした。

ということで、九州ラーメンについてのエントリでした。やっぱり九州で食べた空気付きのラーメンが美味しかったな・・・