2012年1月に読んだ本まとめ

[ad#ad-1]

サッカー本の新書。サッカーではあまり多くないデータ解析についての本で興味深かったです。KPIを何にするかという点で斬新だった。その店野球のほうが進んでいますね。

これまたサッカー関連の新書。遠藤選手の著作はこれで3冊目ですね。買い過ぎか。

仕事でアンケート調査の集計をすることになり、元々気になっていた集計ツール「R」関連の本を購入。良かったけど今回の業務ではあんまり出番がなかったので、ちょっと読み込んで他の時に使いたいですね。

だいぶ前の新書ですが、はてブで佐々木さん関連のエントリが盛り上がっていたので購入。実際そこまで崩壊はしませんでしたが、流れ自体はこの方向でいくのは間違いないはず。

電子書籍版も出ていたので気にはなっていたものを購入。野球はあんまり見ませんが、イチロー選手の自分の考えを自分の言葉で表現しているのが、姿勢として凄いと思う。そしてもちろん結果をちゃんと出しているところも。

村上さんの音楽本は前のも面白いですが、今回のクラシックのも面白かった。小澤さんとの対談ですが、どちらもプロかと思わせる内容でした。シンフォニーをちょっと聴いてみようかなとも思った。

今月は新書が多かったですね。まあ電車で読むにはちょうどいいからかな。

今まで食べたラーメンの画像まとめ

外食するとき、記録がてら食べたものの写真を撮ることは結構習慣化しています。
その写真を見てみると…ラーメンばっかですね。基本麺類が好きなので、無意識にファーストチョイスしてます。別に旨い店をもとめて、というのではないですが、その場で美味そうな店を適当にチョイスし入ってみるというのが基本方針です。以下画像です。

  • 渋谷「神座」

3回食べるとはまりますみたいなこと書いてありますが、確かに3回目くらいから美味いと思うようになりました。人によって好み別れますが結構好き。本店は大阪の心斎橋ですね。そこも行ったことがある。
神座:小チャーシュー煮卵ラーメン

  • 渋谷「天下一品」

正直あんまり好きでもなくそんな行きませんね。まだ関東進出前の1990年代後半に京都で食べたことがありますが、すげえ水分が少ないなと思った記憶がある。
天下一品渋谷店 :ネギラーメンこってり

  • 渋谷「やすべえ」

渋谷ばっかですね。スープが好きなのであんまりつけ麺は食べませんが、なんとなく入った感じかな。店は並んでたので人気はあると思います。
渋谷 やすべえ つけ麺中盛

  • 市ヶ谷「百舌」

勤め先の近くですが、なかなか美味しいと思う。食べログの点数低めだけどなんでだろ。
市ヶ谷:百舌:味玉ラーメン+メンマ

  • 有楽町「大勝軒」

人気店の暖簾分けだったと思う。あんまり記憶に残ってません。つけ麺だからかな。
つけめん食べた。

  • 市ヶ谷「優優」

ここも勤め先の近く。美味いのでお気に入りです。これはワンタンメンですが、鶏そばというのも美味しい。

  • 渋谷「空海」

つけ麺好きじゃなといいつつ結構食べてますね。夏なんかはまあ。量が多くても同料金なので、若者が多いですねここ。

  • 市ヶ谷「ちょもらんま」

ここはあんまりかな。

  • 市ヶ谷「火の国らーめん てっぺん」

熊本ラーメンの店。有名店の桂花よりはここの方が美味しいと思います。

  • 藤沢「古久家」

藤沢の老舗中華料理店。これは特盛ラーメンだったかな。味は正直前時代的ですが、雰囲気は昔の美味しい中華料理店調ですね。シューマイとか焼きそばとかは美味しいと思う。

  • 藤沢「中華そば寅」

これも上記の古久家系列ですね。とんこつ風味だけど安め。味はそれなりだけど、いろいろトッピングしたりしても費用が嵩まず良い感じ。

  • 藤沢「松壱屋」

家系の店。藤沢界隈では一番好きかなあ。深夜までやってるので、金曜夜なんかは並んでます。(男性ばっかりだけど)うずらトッピングがうまいですね。もうちょっと量が多いといいけども。

  • 本鵠沼「くげ麺」

前の家の近所でした。ここはあっさりで美味しい。脂多くなくても旨みがあるのがいいですね。店も広くてファミリーにはなかなかいい。海沿いのラーメン屋はあっさりめが多い気がするんだけど、海入る人がそういうの求めるのか海の家の影響か、はたまた何だろか。

  • 本鵠沼「ねぎ屋」

ここも前の家の近所。高校生の時に湘南台にあったラーメン屋「だし屋」のご主人がまた始めたという店。「だし屋」すきだったのでちょっと感動を覚えました。味は家系をちょっとあっさりにして少し捻った感じ。でもまあ好きかな。

  • 藤沢駅ホーム「大船軒」

ラーメンじゃないけど麺類つながりで。味の押し寿司で有名な大船軒が立ちそば屋やってます。味の押し寿司をセットで頼めてかなりいい。そばもあんまり捻らない昔からの立ちそばという感じでいいですね。

あえて探して行かないので、渋谷と市ヶ谷と藤沢ばっかという感じですが、まあ記録として撮っておいて後から見るとそれなりに楽しいですねというエントリでした。

Chromebookが気になる。

[ad#ad-1]

Googleが出しているラップトップ「Chromebook」が今気になっています。普通のノートPCと違う部分が多く、特徴としては以下のとおりですね

  • OSはChromeOS。ネット接続していることが前提で、アプリもブラウザで動作する。ローカルでアプリをいれることは原則できない。
  • バッテリーが長時間持つ。(モデルによっては8時間程度)
  • 低価格(Accerのモデルで$299)

2011年5月にアメリカ他欧米で初号機が発売されています。発売はAmazonなど限られたところでのみされているようです。日本でも追って発売するという情報もありましたが、今のところ未定のようですね。

クラウドなどWebブラウザベースで作業するものも非常に多くなり、軽量かつ長時間使用できるデバイスとして非常にほしいなと思っています。タブレットが隆盛のため従来型のノートPCやネットブックは旧世代的位置づけとなっている感もありますが、ブラウズはともかくテキストを打つデバイスとしては、やはり物理キーボードがほしいところです。

現時点で日本で手に入れるには個人輸入するしかないようですが、レビューをしている人も結構いますね。そしてOSはいいもののハードウェアに少々難あるというような意見が多い気がしますが、2012年の第二四半期にはサムソンから二世代目が出るようですね。

http://www.engadget.com/2012/01/10/samsung-refreshing-the-series-5-chromebook-prepares-the-chromeb/

そして、教育現場でもChromebookを利用する動きが。

グーグル、米国の学校に「Chromebook」2万7000台を提供へ

今年はChromeOSが躍進する年のような気がしますが、注目したいですね。そしてChromebookが欲しい!

<2012/02/15訂正>

日本でも扱っているサイトがあるみたいです。舶来モバイルではSumsong,Acerいずれも買うことができました。

Samsung Series 5 Wi-Fi Chromebook(Titan Silver)

Samsung Series 5 Wi-Fi Chromebook(Titan Silver)
価格:59,800円(税込、送料込)

Acer Cromia Chromebook (Wi-Fi)

Acer Cromia Chromebook (Wi-Fi)
価格:55,000円(税込、送料込)

 

[ad#ad-2]