昨日書いたエントリで、特典でGoogleのプロダクトを割引で買える、というものがありました。いいな〜と思ったのですが、最近のものも含めて、過去いろいろとGoogleのプロダクトを買っていることに気づきました。別にそれが何というところでもありますが、自分で勝手に振り返りたいと思います。
Google pixel 3a(スマートフォン)
一番最近買ったスマートフォン。毎日使っています。やっぱり、Felica搭載で電子マネーをスムーズに使えるのがいいですね。
こんなエントリも書きました。
Google Pixel 3ではなくPixel 3aを選んだポイント
Google wi-fi(ルータ)
以前使っていたルータがやや調子が悪かったところで、ぱっと見て買ってしまったもの。それからは非常に安定してますね。
書いたエントリはこちら。
Google home(スマートスピーカー)
これも興味半分で買いましたが、毎日使ってます。ラジオを聞く、タイマーを使う、音楽を掛ける、天気予報を聞くなど、もう必需品になりましたね。
書いたエントリはこちら。
chromecast ultra(ストリーミングデバイス)
TVに繋いであって、写真を見たり、Youtubeを転送して見たりと使ってます。
エントリはこちら。
chromebook(PC)
個人輸入までして買ったChromebook。ちょっとチープ感あって非常に好きだったんですが、アップデート対象からも外れてしまったので今は使ってません。また使いたいな。
Google Chromebook Samsung Series 5を買った
google nexus5(スマートフォン)
今のPixelシリーズの前のNexus。その中でも、やや安くでプレーンなスマートフォンとしてかなり愛用してました。Pixel 3aもそういう立ち位置ですかね。これは落として画面が割れちゃったから買い替えましたが、なかなか好きでした。
書き連ねるとたくさん買ってますね。まだまだ買うだろうな〜。
Google Nowが非常に便利
[ad#ad-1]
現在使っているスマートフォン「Nexus5」にあるパーソナルアシスタント機能、「Google Now」がとても便利ですね。
「Google Now」っていったいどういうのかというと
あなたにピッタリの情報をちょうどいいタイミングでお知らせする。 Google Now
指先ひとつで、現在地の天気予報や通勤路の交通情報など、その時に欲しい情報が手に入ります。
とのこと。
画面キャプチャだとこんなかんじですね。
上に検索窓+音声検索機能があり、その下に、自分の検索傾向にあったコンテンツが表示されるというものです。
音声検索は、買った時に試してみた程度ですが、聞き取りも問題なく、検索結果もちゃんと表示されました。
そして、自分にあったコンテンツというところで、今はサッカーワールドカップの結果が出ていますが、現在地の天気とか、よく行く場所への時間などが表示されます。
これを見ると、いずれ検索、という行動がどうなっていくのか?ということを考えますね。今は、検索エンジンに自分の考えたキーワードを入力して検索しますが、今後は、無意識な自分の嗜好は予め検索行動に取り入れられ、検索せずともコンテンツがばっちり表示されるという流れかなと思います。
今表示されるコンテンツの種類は多くなく、検索の完全な代替とはなりえていないですが、いずれ違う形になるような気がします。
ということで、音声検索もふくめて使っていきたいですね。
[ad#ad-2]
Nexus5を2週間使ってみてのまとめ
[ad#ad-1]
Nexus5を買って約2週間経ちました。自分なりの振り返りです。
今まで使っていたHTC Jが4.3インチ、iPod Touchが4インチとそれよりも小さいものばかりで、初めて持った時は何だかでかいなと思いましたが、使っていくうちに慣れました。横幅はあまり広くないのがいいのかな。そして、画面サイズが大きいと、当然広く見えて便利でした。
手に乗せているさまですが、持って見るとホールド感はなかなかいいです。
特に解像度がどうとかは気にしてませんでしたが、だいぶ綺麗です。比較してないけど、Retinaディスプレイと遜色ないんじゃないかと思う。
今まで使っていたHTC Jは、Android4.0.4。時に重く感じる時があり、最後の方は不可思議な再起動を繰り返したり、wi-fiを掴まなかったりと散々でしたが、最新のOSであるAndroid4.4は、高速・軽量で快適そのもの。OSの出来もそうだけど、キャリアの弄りがないプレーンなOSというのがいいのだと思います。
ガラケーとの2台持ちにしているため、通話などをバリバリ使うという使い方ではないですが、そのような使い方で2日に1回充電するくらいで済んでます。今後は、ワイヤレス給電できるように機器を買ってみたいです。
右横のボタンを押すと画面が閉じるんですが、その閉じ方が昔のテレビの落とし方のようでかっこいです。真ん中に十字の光が見えて閉じような感じで。さすがに画像は撮れませんでしたが。
今のところ、アプリを入れてみたりしてる程度ですが、ガジェットをカスタムして入れてみたり、背景を変えたりしてみたいですね。
端末自体の薄さもだいぶいい。iPhoneよりも薄くできている気がします。
スピーカーは下側面に。音出してないのでどうなのかはわからないです。Google Musicが日本でもはやくはじまってほしいことこの上ない。
[ad#ad-2]
モバイルデバイスのラインナップを変更した
[ad#ad-1]
先日のNexus5導入に伴って、モバイルデバイスのラインアップを変更しました。
今まではこれ。Androidスマフォ(HTC J)とiPod touch。wimaxのwi-fiルータを持っているので、それにつなぎながらという感じでしたが、以下に変更。
auのガラケー(casio)+Nexus5(Bic sim)+iPod(or iPod touch)
ガラケーとiPodは、昔使っていてお蔵入りにしていたものを復活させた感じです。
今回の変更については、wi-fiのつかめずバッテリーの減少気味だったAndroid端末をどうするかということから始まり、wi-fiルータはkindleなどに接続しつつ、Nexus5やiPod touchにも接続しつつ、接続ネットワークのハブとして使っています。
その他思ったことは以下のとおりです。
ガラケーは便利
完全に通話+家族とのcメール用として使ってますが、物理キーボードによる通話やメールを打つのは、スマフォよりもやはり大分やりやすいですね。端末自体は2年前まで使っていたやつを復活させてますが、全く問題なし。パカパカ言う折りたたみ式も、逆に新鮮でいいです。
Simフリーの端末もなかなかいい。
今回Nexus5は、キャリアとは契約せずSimフリー用のBic simを入れてますが、これも快適。速度も問題なく、端末も余計なアプリも走らないため快適そのもの。Nexus5については別途レビューしたいですが、もっとSimフリー端末の利用価値が高まればいいと思います。
今回wi-fiルータをもちつつ、キャリアのLTEプランに申し込むのはどうか?と考え、そこからいろいろと練りながら辿り着いたスカッドですが、面倒なところはあれども個人的には良かったと思っています。キャリアのプランにあっさり従って高い料金を払ってしまうよりも、自分の嗜好などに合わせて最適なプランを選択でき、それがもっとやりやすくなるといいのではと思います。
[ad#ad-2]