藤沢の老舗立ち食いそば「新月」の魅力

藤沢駅の北口に、昔からやっている立ち食いそば屋さんの「新月」があります。
非常にいい感じのお店ですね。
その昔は、今のビックカメラが丸井だった時代に、地下通路のところにあって、美味しそうな香りが通路に漂っていた印象があります。今は別のビルに移転されて、その地下道からも行けるところにありますね。

ちょっとした具の工夫が嬉しい

こちらは、先日食べた冷やしおろしそば。おろしそばって、あんまり具が多い印象ないですが、こちらのおろしそばは、海苔とネギと削り節、といいバランスで具が乗っていて、いい感じだなと思いました。

こちらは、昨年12月に食べた肉そば+温玉。この蕎麦もたっぷりのネギに揚げネギが乗っていて、それが美味しかった覚えがあります。

こちらは、結構前に行った時のポスト。冷やし山菜そばにトッピングしてますが、水菜がたっぷりのってます。これも美味しかった記憶がありますね。

よくYouTubeでも取り上げられてる

よく見ているYouTubeチャンネルの「黙飯」でも取り上げられていました。手際よく作られているのが印象的ですが、お店で見ても、やっぱり手際がいい。

また、こちらもよく見ている「令和湘南紀行」
遊行通りの回で新月が出てきます。
こちらの解説によると

立ち食いそば店の新月。1969年(昭和44年)創業。 以前はビックカメラ地下1階入り口手前の 地下通路横にある狭い部屋にありましたが 15年程前にこちらに移転しました。

ということで、かなりの老舗ですね。

令和湘南紀行

色々書きつつ、かなりお気に入りの立ち食いそば屋さんですね。またいきたいと思います。

古久家の五目焼きそばが、夏でも冬でも最適なメニューである件について

藤沢市に展開している中華料理のチェーン「古久家」。今までも何回かエントリを書いてますが、相変わらずよく行っています。

こちらの看板メニューの一つとして「五目焼きそば」があります。これまたよく頼んで食べているのですが、季節問わず食べれるなかなかなメニューだなと感じています。その辺りをあえて書いてみようと思います。

ちなみにこんなビジュアルですね

お皿がかなり大きいんですよね。そして豪華な具がたっぷり。五目と言わずかなりいろんな味が楽しめます。

野菜とか肉とか海鮮とか、具沢山で色々な味を楽しめる

画像のところで書いたとおり、具の種類が多くいろんな味が楽しめるのが魅力ですね。
私は最近、極端なダイエットではないですが食事に気を使っていて、なるべく高タンパクな食事を取ろうと心がけてます。
ただ、平日の夕食は基本外食ということもあり、そうなるとなかなか苦心するんですよね。どうしても炭水化物や脂質が多くなりがちです。そして、飽きないようにバリエーションをつけようとするとなかなか難しくなる。
この五目焼きそばは、野菜もまあまあのっているし、チャーシューや卵、イカやホタテなどの海鮮など、栄養バランスもまあまあいいんじゃないかなと思っています。(海老天はハイカロリーな食材ですが)

飲みながらつまみにするにもあっている

普段は長後店によく行っています。大体前菜的につまみを頼みながら、何かアルコールを飲んでメインの麺を待つ、というのが普段のやり方ですが、この五目焼きそばは、具が多くてつまみやすく、かつ、つまみに会うものが揃ってます。
個人的には、味玉、チャーシュー、ホタテ、海老天などを次々に食べていき、最後に残った麺とあんかけをガッと食べる、という流れが気に入ってます。

夏の暑い時でも気にならない

タイトルに、夏でも冬でも、とありますが、一年中食べています。
個人の好みとしては、つゆがある麺が好きで、それこそサンマーメンとかワンタンメンなどをこちらでもよく食べていますが、今のような夏になってくると、熱いつゆの麺は食べると汗だくになってしまいちょっと厳しい。(それでもたまには食べてますが)
その点、この焼きそばは、熱々ではあるものの熱いスープがあるわけではないので、そんなに気にせず食べられます。逆に冬であったまりたいなと思う時にはちょっと物足りないのかもですね。ただ冷やしの麺とも違うので、その点季節問わず食べれる定番メニューなのかなと思います。

ということで、五目焼きそばの魅力について書きました。また食べたいですね。

いまがわ食堂で、他では食べれない海鮮系の丼を食べる

湘南台駅の近くに、いまがわ食堂という海鮮系の丼が食べれるお店があります。
オープンは2020年12月ですね。

新規開店 | いまがわ食堂湘南台店

定食や一品料理など、けっこう多彩なメニューがありますが、私がよく食べるのは丼もののメニューですね。

基本のゴマサバ丼は、生のさばが食べれる➕生卵がいい

このお店の名物とも言えるゴマサバの丼。生のゴマサバに卵黄が乗ってます。
卓にあるゴマサバに合う甘めの醤油をかけて半分くらい食べ、そこで卵黄を潰して全体にまぶして、小さなすりこぎでゴマなどを擦ってかけて食べる、と言うのがいつものやり方です。

ちなみに、お盆にサラダがのってますがこれは別注したシラスのサラダのハーフ。量もたっぷりあって、ワカメとシラスという自分が好きな具がのっているサラダで、かなりお気に入り。毎回これは頼みますね。

これはサバトロ丼。定番メニューでありますが、過去1回しか頼んだことはないかな…。

季節限定メニューも美味しく楽しい

定番メニューのほかに、季節限定の丼ぶりメニューもあって、なかなか食べれない魚もあるので、結構頼んでますね。

これはさくら鯛の贅沢海かけ丼、ということで、鯛とめかぶの組み合わせですね。元々白身の魚が好きなので、鯛の丼ということで思わず頼んじゃいました。

これは今年の春、サワラの同じくめかぶが乗った海かけ丼。サワラは表面だけ火を通した感じですね。
サワラは焼き魚とかで出ることが多いですがこれも結構好きで、こういう生に近いのはほとんど食べたことないな、と思いつつ頼みました。白身とも青魚ともちょっとちがう感じですが、これはこれでとても美味しかったです。

ということで、お気に入りのお店の紹介でした。23:00までと遅くまで空いてるのも寄りたくなってしまうポイントですね。

そういえば、大和店もオープンするようです。マルシェの中ですね。大和のこの辺りも結構よく通ってますが、人通り多いから繁盛しそう。

【大和市】小田急マルシェ大和の新店舗、あの『生さばが食べられるお店。』のオープン日が判明!オープンキャンペーンも実施するようです! | 号外NET 大和市

古久家長後店の野菜特盛オプションが最高すぎる

藤沢を代表する老舗中華料理店の古久家、味も大好きで夜も遅くまでやっている店舗もあり、しょっちゅう行っています。
美味しい料理はいくつもあるのですが、特定の麺類のメニューを野菜2倍の野菜特盛にできるオプションがあります。確かプラス120円だったかな。これが個人的にとてもよく、たまに頼んでいます。

タンメンの野菜特盛

塩味のタンメン。日高屋のタンメンも有名ですが、古久家のタンメンも美味しい。野菜をマシマシ食べられる感じが良いですね

味噌ラーメンの野菜特盛

味噌味のスープ。野菜に味が染みるのが美味しいんですよね。味玉はトッピングしました。

サンマーメンの野菜特盛

特盛の画像がなかったので普通盛りのやつですが、醤油味の餡掛けをのせたサンマーメンも野菜特盛があります。これも味玉トッピングですね

野菜特盛のどんなところが良いのか?

炭水化物はあんまりいらないけど、野菜はたくさん摂りたい時に最適

別に低糖質ダイエットをしているわけではないですが、歳を重ねていく中で炭水化物をとりすぎないのが大事ですね。ただ、外食していると、野菜を多く摂ろうと思っても、食べるものとかメニュー次第でそうもいかない場合があります。
その点で、野菜を多く摂れるメニューがオプションで用意されているのはとても良いですね

スープが染み込んだ野菜が美味しい

どれも炒め野菜をのせた麺類ですが、スープが染み込んだ野菜が良いです。醤油、塩、味噌、とそれぞれスープの味も違いますが、麺を食べた後に味の染みた野菜をワシワシと食べるのが好きですね。言うなれば、鍋をやった時に沈んだ野菜を食べていくような感じですね。

ということで、お気に入りのお店のお気に入りのメニューを、これからも楽しんでいきたいと思います。

湘南藤沢卸売市場グルメの楽しみ方(ラーメンとコーヒー)

藤沢市の大庭に、湘南藤沢卸売市場という市場があります。
市場の常で、市場の周りには美味しいものが食べられるものが多い、という言われることがありますが、こちらの市場の周りにも、美味しいものが食べられるご飯屋さんがあります。先日何度か訪問してみたので、それらの点について紹介してみたいと思います。

入り口から下のアプローチというか、市場の方を下り見た感じです。市場って感じですね。

こちらは、逆の入り口からみた図。
左側の建物は本当の市場の建物。色々とトラックに積み込んだりしていました。右側の建物は、一般の人が使える建物ですね。ここの建物に、今回紹介する飲食店が入っています。

ラーメンJUNJI

こちらはラーメン屋さん。醤油中心にいろんな味があるようですね。コの字のカウンターを中心にして席がある感じですね。

後日店舗が休みの時に店頭のメニューを撮りました。
実際に開いている時に訪問した際は、3名くらい並んでました。

食べたのは、醤油・鶏ガララーメンに、味玉とワンタンをトッピング。
あっさりとした醤油味のスープがいい感じ。麺は普通の太さだったかな。
ワンタンはあんまり具が多くない皮のところがもちもちのタイプ。具が詰まっているのも、こういう皮の部分が広めなのも、どちらも好きです。

セットで半チャーハンも頼みました。
Googleのレビューだったか、チャーハン美味しいという口コミを目にしましたが、確かにこれは美味しい。パラパラとしっとりの中間くらい?な感じでしたが、細かく切ったチャーシューが入っていて、それがしっかりとした味になっていた気がします。

中華メモリー

先ほどのJUNJIとは、割と離れている反対側の方にあります。カウンターが5席くらい+テーブル席3席くらい、に加えて、外に2つくらいテーブルがありました。

日替わりメニューやセットメニューもあるなか、単品を頼みました。
これは五目うまにそば。サンマーメンもメニューにある中、このほうが具が豪華かなと思い頼みました。
あんまりあんかけの量は多くなく、具に少し餡がある程度。ただ、具にホタテとか肉とか、また野菜もたっぷりで、なかなか食べ応えがありましたね。

それから餃子も頼みました。
ニンニク効いてる昔ながらの餃子という感じ。美味しかったですね。

こちらのお店は、市場が休みの水曜も開いていました。その水曜に行って、他のお店はほぼ閉まっており、一部の入り口はしまっているなか、このお店は空いていてお客さんはひっきりなしに来ていました。単に他に行くところがない、というよりは、この店なら開いているから来た、という感じでしたね。

啓和コーヒー

こちらは、主にコーヒー豆を販売しているお店っぽいですが、店頭でコーヒーを売っており、過去2回この市場に食事に行った際は、食後にここでコーヒーを買って飲みました。

ちょっと離れたところからですが、店頭の様子

こんな感じのカップに入れてもらって、市場の中を飲みながら散策してました。
コーヒー自体は、ちょっと苦味あって、コンビニとかよくあるコーヒーショップのコーヒーとは違う味で、それも楽しめます。

その他のお店とか

ハンバーグとかステーキなどのお店の牛’Sさん。以前は、藤沢駅の北口にあったと思いましたが、移転してきたようですね

これが食堂がある棟の裏手。コーヒー飲みながらしばしまったりしていました。

市場ということで、駐車場も広く、車だと逆に来やすいのかなと思いました。また来てみたいですね。

藤沢・鎌倉の名店なる町中華を攻める

仕事の時の夕食は、遅くなることもあって基本外食なんですが、その中でもなるべく美味しそうなお店を見つけてさっと食べることも多いです。
そんな中で、自宅に近い藤沢・鎌倉にある名店と言われる町中華に何軒か行ってみたので、それをまとめたいと思います。

藤沢・千里飯店

藤沢駅の南口、通りの名前は知りませんが、東側に伸びる通り沿いにありますね。上の階に飲み屋さんがあって、お店の前で客引きをしょっちゅうやってて声かけられがちでそれが何とも…でしたが、その人を気にせずお店に入れば当たり前ですが普通に入店できます。

サンマー焼きそば

これを食べた時は8月で、まあ真夏だったので汁そば系は暑くてしんどい…と言うことで、焼きそば食べました。お店も、冷房効いてたものの、コロナ影響か入り口は空いてて店内は暑さがありましたね。汗かいちゃうものの、個人的にはそういうのは嫌いじゃないです。厨房は暑いですしね。
このサンマー焼きそば、この料理自体他で見たことがないですが、パリッと焼いた麺に、サンマー麺の餡をかけたものですね。つまり、餡自体の美味しさが重要と言うことですが、実においしかった。調味料過多的なくどさもなく、実に絶妙な味付けでしたね。基本は熱いつゆで麺を食べるのが好きなんですが、サンマー麺も期待を持たせる味でしたね。

ワンタンメン

これはワンタンメンを頼んだ時の画像です。
涼しくなったので、熱いつゆの麺を頼みました。好きな麺を頼んだ感じですね。
ここのワンタンメンも実に美味しい。麺は町中華的な細麺で、ワンタンは餡が肉入りでたっぷりな感じ。これが嬉しい。スープもあっさりで、ワンタンメンは具が割とガッツリしているので、それ以外は引き算的な感じであっさりしているのが嬉しいですね。

藤沢・大新

こちらも藤沢駅南口にあるお店。湘南地区に支店もいくつかあるようです。階段登って2階にありますが、結構混んでますね。以前、金曜だったか、普通に満員で入れなかったことがありました。

五目うまにそば

おすすめでメニューに載っていたので、これを頼みました。
具が豪華ですね。海老、うずら、野菜の他に、イカやキクラゲなどものっていて豪華でした。こちらは、麺は極細でスープはあっさり。ラーメン屋ではなく中華屋的な趣あって美味しかったです。

長後・古久家

本店は、藤沢駅の南口出たところの地下にありますが、支店が藤沢駅の南口に面している名店ビルの地下にあります。
ただ、この長後店は23時までやっていて、長後駅でてすぐにあるので、何かと便利でよく通ってます。もちろん、美味しいと言うことが大前提ですが。

海老ワンタンメン

トッピングで味玉追加してますね。
この時以外にもよく頼んでいる海老ワンタンメン。ワンタンメンと言っても、やっぱり海老ワンタンということで、プリプリ感がすごい。旨味も食感もいい感じですね。スープも、古久家ならではの、昔ながらのあっさりしてるスープで好きですね。

サンマーメン

これも味玉トッピング。定番ですね。
神奈川のソウルフードと言えるサンマーメン。古久家でもサンマーメンが美味しいですね。餡は熱々でトロッと、麺はしゃっきりで楽しむというのがサンマーメンの醍醐味かなと思います。

大船・石狩亭

YouTubeなどで目にしてて、気になっていたお店でした。前を通りかかったことは何回もありますが、常に混雑している印象ですね。

ワンタンメン

こちらもワンタンメン。千里飯店とも似てますが、あっさりスープに細麺、もっちりワンタンにそれ以外の具、と言う感じですね。ワンタンは具が詰まっているもっちり感があって、食べ応えもあり食感的にも美味しかったですね。そして、厚切りのメンマが歯応え・味ともに最高でした。画像には映ってますが別皿で頼んでおつまみにしてましたが、これも美味しかった。硬すぎず歯応えもあり、割とうまくほぐれて、メンマ的には最高レベルですね。

と言うことで、藤沢・鎌倉エリアでの町中華のお店をいくつか紹介しました。まだ色々通いたいので、アップデートしていければと思います。

遅い時間に藤沢駅周辺で食事するときに、「名代 富士そば 藤沢店 」が便利

藤沢グルメネタですね。

藤沢駅の南口に、立ち食いそばのチェーン店「富士そば」の藤沢店があります。ここが便利でたまに利用しています。
富士そばは、いろんなところに店舗がありますが、エディション違いというか、店舗で提供するメニューで多少違いがあるようですね。この藤沢店は、乱切りという蕎麦を提供している店舗ということです。乱切りということで、確かに蕎麦自体が太さが違う感じかなと思います。

(https://fujisobamania.com/column4/ より引用)

個人的に、藤沢店がおすすめな理由を挙げてみたいと思います。

駅近で24時間営業

藤沢駅の南口、ロータリーに面しているところにお店があります。

小田急線の藤沢駅が1F 、JRが2Fにありますが、南口をでて左手に行くとすぐに見えます。

また、24時間営業である、ということも大きいですね。コロナで飲食店が時短営業となっていた時期がありましたが、こちらのお店も営業時間が20時まで、となっていました。帰るのが遅くなって何か食べれれば、というところで、この富士そばがあれば…と閉店となっていたのを残念に思ったこともありました。今はまた24時間営業に戻って、遅くでも利用できて便利だなと思います。

乱切りの蕎麦は、食感がなかなか面白い

ちょっとこのInstagramでは見えませんが、太さが違う乱切りの蕎麦は食感が独特です。

この時食べたのは、冷やしたぬき+ちくわ天ですが、冷やし蕎麦で食べるとより食感の違いがわかる気がします。つゆが少なくて麺の感じがダイレクトで味わえるので。

ラーメンも安くて美味しい

富士そばは、先ほど提供するメニューが違う、とありましたが、一部の店舗ではラーメンを提供していますね。そして、この藤沢店でもラーメンを出していて、それがなかなかいいです。値段も500円前後からということで、格安ラーメン店(日高屋とかですね)以上で、普通のラーメン店以下、の価格で食べれます。

普通のラーメンと、煮干しラーメンというのがあります。蕎麦屋だったら、煮干しとか和風に寄った方が美味しい?などと思い、煮干しラーメンを頼むことが多いですかね。

そして、面白いのが、立ち食いそばのトッピングをこのラーメンにも載せられるという点。普通のラーメン店では味わえないトッピングの組み合わせを楽しむことができます。

これは普通のラーメンに紅生姜天をのせたもの。なんか普通のラーメンでは見ない色味になっているかなと。味も別に違和感なく美味しいです。

これは、煮干しラーメンにちくわ天トッピングしたもの。煮干しのスープは普通の醤油ラーメンのスープよりも濃厚ですが、ラーメンの具にはあんまりない衣の過剰さが煮干し味のスープに合っている気がして気に入ってます。

前にこんなエントリも書いたりしました。

何やら限定メニューもあるらしい

乱切りの蕎麦、ということだけでなく、富士そばって店舗別にメニューが違う印象です。しららなかったですが、この藤沢店にもスペシャルメニューがあるようですね。よく見ているYouTubeチャンネルで知りました。

(YouTube https://www.youtube.com/watch?v=9Y3Mmz1VpR4&t=99s より引用)

グルメ中心に投稿されているロイドごはんで紹介されていました。よくばりコンボというメニューで、カレーとカツ丼とお肉が盛り付けられたボリュームタップリのメニューです。
個人的には麺類が好きなので、富士そば行ってこれを頼むか、と言われると多分頼みませんが、色々あるのは面白いですね。

ということで、使い勝手がいい立ちそばの富士そばが藤沢駅至近にある、ということで、困ったときにはここ、という感じで使ってます。また食べたいですね。

藤沢の老舗町中華「古久家」の魅力

藤沢の「古久家」という中華屋さんがあります。かなりの老舗ですね。
ここはなかなか美味しいですね。最近はよく行ってます。

割とよく見るグルメ系YouTuberのロイドゴハンさんでも、最近取り上げられてましたね。

ここではチャーシューメンを食べてましたね。確かにチャーシューもクラシックな作りで美味しいです。

藤沢市内中心に数店舗がありますが、お店ごとにメニューもちょっと違っててなかなか楽しい。簡単に古久家の魅力をまとめたいと思います。

魅力的な老舗的なメニュー

老舗な町中華ということで、メニューも昔からあるある意味クラシックなものが多いです。
長く愛されているベーシックなものには、それぞれ魅力がありますね。

チャーシュー麺

ロイドゴハンさんの動画でもありましたが、昔ながらのチャーシューという感じで美味しいです。

海老ワンタン麺

ワンタン麺も美味しいです。
普通の肉のワンタンではなく、エビワンタン、というのがまたもう。

サンマーメン

神奈川のソウルフードとも言えるサンマーメン。老舗の古久家さんのも美味しいです。野菜も肉も入っているあんかけが良いですよね。寒い時期なんて、これを食べとこう!という気分になります。

タンメン

サンマーメンに似てますが、タンメンも美味しい。
日高屋のタンメンが有名ですが、こちら古久家のタンメンもいいですね。

五目焼きそば

これも名物の一つ。
焼きそばですが、堅焼きではなく(それはまた別のメニューでありましたが)炒めた焼きそばに具が色々のっている形です。その具がなかなか豪華ですね。チャーシューとかイカなどは五目の具としては定番ですが、味玉や海老天ものっていてなかなか壮観です。
先日、割と遅い時間に食べましたが、かなりお腹いっぱいになりました。

五目チャーハン

五目は五目でも、こちらはチャーハン。
基本、麺食いなので、古久家さんでも麺類ばっかり食べてるんですが、まれに米類を食べましたが、このチャーハンは美味しかったですね。タマネギが入っていたのが良かったですね。

本店は建物取り壊しの影響も

本店は、藤沢名店ビルにありますが、そこは取り壊すことが決まっているようですね、。

藤沢駅南口391街区 地上17階建てを構想 | 藤沢 | タウンニュース

このビルのB1に本店は入居されていることで、その後も気になりますが、本店は違う形で存続されることを祈ってます!

ほぼ、自分が食べたメニュー紹介でしたが、地元の町中華として誇れる存在かなと思います。引き続き通いたいなと思います。

よく見ている藤沢の飲食店Instagramアカウントまとめ

タイトルの通りのエントリです。
Instagramでいろんなアカウントをフォローしていますが、私の地元の藤沢の飲食店のアカウントもよく見ています。やっぱり飯関連のアカウントは、美味しそうなのでよく見ちゃいますね。それらをあげたいと思います。ちなみに、行ったことがあるお店/行ったことないお店、両方あります。行ったことないお店は、いずれ行きたいなあ・・・という思いで見てますね。

ラーメン店

うずとかみなり/自家製麺 無化調 天然だし

以前は辻堂にあり、つい最近に創業の地本鵠沼に移転されたお店です。藤沢のラーメン店としてはとても有名で、いつか食べたいなと思いつつまだ行けていないお店です。
Instagramの使い方も、複数枚合わせて一枚の画像に見せるようにしていて上手いなと思います。

53’sNoodle

こちらは湘南台にあるラーメン店。先日移転されましたね。
どこかで知って美味しそうなラーメン屋さんだなと思っていましたが、こちらは最近行くことができました。店内もきれいであっさりしたスープが非常に美味しいラーメンでした。
Instagramでは、その日の限定のメニューなどを紹介していますね。
最近行った時のポストはこちら。

三代目Okawari

こちらは藤沢駅北口にあったラーメン店。3代目とありますが、初代は藤沢本町にあり、そこにも何度か行きました。日々のポストは、昼や夜にこれから営業するぞという内容で(心を込めて一杯提供中!とありましたね)提供されるラーメンの画像をアップしていました。美味そうだ・・・食いたいな・・・と毎回思っていました。
残念ながら、入居しているビルの取り壊しにより、4月で閉店となってしまいました。再開の予定ありということで、その場合はInstagramで告知されるということで、再開の報を心待ちにしています。
閉店の前の週に慌てて行って食べてきました。

中華料理系

古久家藤沢店

こちらは藤沢の老舗の中華料理店、古久家の本店である藤沢店。このアカウントもよく見ますね。ポストは毎日ではなく、基本のメニューなんかをたまにポストするという感じですが、そのように頻繁にポストしないのも、老舗ならではの重厚感から?などと勝手に思っています。ただ、定番的に食べられている料理が多いので、その料理の画像を見ても、目新しさではなくやっぱあれだな〜という感じですね。
ちなみに、私がよく行くのは、本店ではなくて長後店ですね。遅くまで空いている、というのがよく行く理由です。

飲み屋系

コバチバル87

こちらは藤沢駅北口にある飲み屋さん。ここは行ったことはないのですが、日本酒が充実していてちょっと隠れ家感もありそう、ということで、気になって見ています。日々の仕入れ(特にお酒関連)をポストしている印象ですね。いつか行きたいな。

食堂関連

高砂食堂

こちらは六会日大前にある大衆食堂。最近は行っていませんが、この近くにある高校に通っていた関係で、その時は何度か行きました。その頃からは時間は経っていますがまだあり、最近リニューアルしたそうで、それも気になりますね。

kitchenこまがた

こちらは、辻堂の羽鳥にある洋食屋さん。こちらもまだ行けてないですね。日々のポストは、日替わりメニューの紹介が主ですが、なかなか毎度美味しそうですね。

ということで、やっぱり料理の画像はInstagramで映えますね!美味そうな飯の画像がいっぱいのエントリとなりました。

藤沢の人気ラーメン店「三代目OKAWARI藤沢店」が閉店。だけど今後に期待

お気に入りのラーメン屋さんだった「三代目OKAWARI藤沢店」が、この土曜日に閉店されました。

(https://www.instagram.com/p/Ccsyee9PH8f/ より引用)

これより先のInstgramのポストによると、建物の老朽化による取り壊しによって閉店されるということ。業績によるものではないということですね。

どのくらい行ってたか

最初にこちらのお店に行ったのは、こちらではなく初代Okawariとして営業されていたお店でした。そちらは藤沢本町駅の先にあって、自宅からはこちらでも行きやすかったので、何度か行きましたね。

2016年に初代Okawariで食べたラーメン

その後、藤沢駅北口に移転されるということで、おおっと思い、乗り換えながら降りてよく通いましたね。

食べたラーメンいろいろ

一番好きだったのはこれかな。特製鶏そば。あっさりしたスープに、味玉、ワンタン、刻みタマネギ、海苔、レアチャーシューと具が豪華でしたね。

これは特製鶏そばの塩味。限定だったかな?美味しいと書いているので、これも良かったですね。

これは特製鶏白湯ラーメン。スープがこってりしてますが、鶏ベースなので豚骨とは違った風味ですね。この時のInstagramにも書いてますが、こってり欲しい時には頼む感じでしたね。

これは鶏白湯のブラック。熊本ラーメンのように馬油が入ったものです。また風味違って良かったですね。

よくラーメン食べる前にはビールを頼んでましたね。おつまみ出してもらえるのが嬉しかった。

近くのマルシェでテイクアウトの麺も結構書いました。これは冷やし煮干しそば。美味しかったですね。

Instagram見てたら、結構写真撮ってたなw

お店からの発信を読むと、移転先が決まらなかったということで一旦閉店となったということ。どこでやられるかは分かりませんが、復活超期待してます。そしたらやっぱり、特製鶏そば食べたいな!