wimax2に乗り換えた

[ad#ad-1]

今まで契約していたwimaxが減速するということで、継続してwimax2に乗り換えてみました。

2015-02-16 23.44.44

メーカーはHUAWEIという中国のメーカー。馴染みはありませんが、別にちゃんと使えればどこでもいいかなというところ。
ルータ自体は、タッチパネル式で結構使い良い。起動も以前のものよりも早くていいですね。バッテリーも結構持つようで期待してます。
速度はちゃんと比較していないので別の機会に検証できればと思いますが、今のところ大きな問題はないですね。速度制限は1ヶ月で7GBというところで、どのくらい使うかなというところです。

[ad#ad-2]

小田急線でのWimax事情のメモ

 
[ad#ad-1]

私は普段、Wimaxのルータを携帯し、通勤時に使っています。主な通勤経路は、小田急線の新宿〜藤沢なのですが、ここしばらく電波の入り様が変わってきたような気がするのでメモがてらまとめました。
基本主要駅の近くについてです。

  • 新宿駅

駅構内はしばらく前までは入りませんでした。窓に近いところだっらかろうじて入るかな?くらいでしたが、最近は大分入ります。ホームでも問題なく使え、以前はホームで並んでいる時は、3G回線のスマフォを使い、新宿駅を出て南新宿駅くらいでwi-fiに切り替えるという感じでしたが、最近は駅のホームからwi-fiを使用しています。

  • 下北沢駅

ここは地下化に伴い大分事情が変わりました。地下にホームが移動しましたが、新しく作ったということでアンテナも一緒に設置したのか、外よりもスムーズに強い電波がきている感じです。以前の地上駅の時は、建物の関係かなにかでそんなに入りがいところではなかった印象でしたが、結果的に改善されていますね。ただ、東北沢駅よりのトンネル内ではいまいち入らないところも。

  • 成城学園前駅

ここも地下駅となっており、以前は電波が全然入らなかった駅でしたが、ここもアンテナが増設されたのか入るようになっています。めでたしめでたし。下北沢駅と合わせてやったのでしょうか。

  • 新百合ケ丘駅

ここは半地下みたいな構造であまり入りはよくないですね。乗降客も多いのに。

  • 町田駅/相模大野駅

なんとなく入りが悪いような気がする両駅ですが、ちょっと割愛

  • 藤沢駅

ここは地上駅なので普通に入るはずですが、ホームの辻堂よりの突端らへんのホームが、以前は入りがよくありませんでした。ただ、ここも最近改善されているようです。

全体的に改善されているところが多い印象ですね。東京メトロなどの地下鉄でも駅間でも電波が入るところが多くなってきているので、地下だから入らない、というとこもいずれは減っていくんでしょうか。

[ad#ad-2]