雑記その49:なかやまきんに君の腹筋動画で気軽にエクササイズ

いつもこの動画で腹筋してます

3分半で7種類の腹筋ができる

動画の中で、きんに君の腹筋メニューに合わせてどんどん違う腹筋メニューがやれるので、飽きることなくすすめていけます。1つは30秒かな?途中のツイスト的にやる腹筋が辛いですが、それが効くなと

3分半なんでハードル低い

腹筋に限らず筋トレは、気持ちの持ちようで億劫になりがちですが、3分半と思えばやるか!となるのが大きいですね。3分半か・・とスマフォダラダラ見ているうちに終わる時間ですからね

そして再生回数すごい

本日現在で、1458万回再生!すごい!
私のように、腹筋するたびに再生する人も結構いると思いますが、そういうことを見越して動画作ったきんに君すごい!という感じになりますね

新たなサッカー視聴スタイル:ライブ視聴+YouTubeライブ配信に参加

昨年のカタールW杯の時から、視聴スタイルはこのようにしています。

ライブ視聴:DAZN、SPOTV、ABEMAなどの公式ライブ視聴。これで試合の映像をチェックします。
YouTubeライブ参加:チェックしているチャンネルでライブ配信があったらそれに参加。

という形です。このスタイルがなかなか楽しいですね。
どのような点がいいのか、ということを挙げたいと思います。

ライブ視聴でリアルタイムで試合をチェック

これは別に言うまででもなく、ライブで試合を見て楽しむ、と言うことです。
先に書いた通り、いくつかの配信プラットフォームで見ています。
元々DAZNを契約していて、そこでほぼ見ていましたが、今は見れるリーグも限られているので、イングランドのFAカップなどを中心に見ています。
リヴァプールファンですので、イングランドのプレミアリーグを見たいのですが、今年はDAZNがプレミアリーグの放映がなくなってしまったので、新たにプレミアリーグが見れるSPOTVを契約してそれで見てますね。
W杯の時は、日本代表の試合を中継していたABEMAに無料ですが登録してみていました。今でもたまには見ますね。

試合について盛り上がるために、YouTubeライブ配信に参加

今までは、ライブ視聴を見ながらtwitterで感想などをつぶやいたりしていましたが、いいねがそこまで着くのではなく、メッセージなどのやりとりはあんまりありませんでした。
ただ、YouTubeライブであれば、チャンネル主催者の方が何か話しますし、コメント欄での投稿で色々生まれたりすることもあるので、何人かでわいわい見ている感じがあって楽しいですね。

よくライブ配信をしていて、参加しているチャンネルは以下です。

プレミアリーグ・トークショー

チャンネルオーナーの一人、ケニーさんは40代のリヴァプールファンということで、年代も応援しているチームも多い、ということで、コンテンツも楽しく、リヴァプール中心にライブ配信も組んでくれるので、ファン同士で見ている感じがするチャンネルですね。
カタールW杯の時は、ワールドカップ・トークショーと内容を変えてW杯を特集し、日本代表の試合はもちろん、他の試合もライブ配信していてそこに参加しました。
グループリーグ初戦の日本対ドイツの配信の時、圧倒されて0-1で前半終了して、どの中継も暗い雰囲気、自分自身もさすがにこの内容で負けてるのはどうにもならないな…と凹んでいる時に、ケニーさんが「まだ前半0-1だろ?ドイツ相手に0-1なんて上出来だろ、諦めるなよ!」と言ってそこから日本チャチャをやる→日本逆転した、のが一つのハイライトでしたね。

プレチャン 【プレミアリーグ情報チャンネル】

プレチャンという通り、プレミアリーグ中心にコンテンツ配信されているチャンネル。
チャンネルオーナーの方は、アーセナルファンのりょうさんとマンチェスターシティファンの伊藤さん。それぞれのチームのコンテンツは力入っている感じですね。
お二人は20代で若いからなのか(違うかも)ライブ配信がかなり多いのも特徴ですね。プレミアリーグだと、日本時間での21:30開始で1試合、24:00開始で数試合、ということが多いですが、どちらもライブ配信したりしていて、かなりエネルギッシュだなと思います。
W杯の時も日本代表ほかライブ配信されていました。プレミアリーグファン、ということで、日本のサッカーなんて、と思っても不思議でもないかなと思っていましたが、ばっちり日本代表のユニフォーム着て応援していて、ドイツ戦勝った時には号泣してましたね。サッカー好きなことがいろいろ感じられるチャンネルでした。

スパチャでチャンネルを応援

YouTubeライブ配信には、スパチャという投げ銭的にお金をチャンネル投稿者に送る機能があります。YouTubeライブ配信を見る時には、だいたいスパチャしていますね。
意味としては、YouTubeライブを主催していることへの感謝の意味ですね。チャンネル作っている方も、時間と労力を使ってライブ配信をしているわけですし、参加して自分も楽しいのでスパチャしてます。アーティストのコンサートに参加するのにチケットを買いますが、YouTubeでもそのようにするのがいいかなと。
もちろん、チャンネルのコンテンツが

試合に関する色々な感想がライブで出てくるのが楽しい

DAZNやSPOTVなどのライブ視聴だと、実況・解説という形でプロの方が話すことになります。それはそうですね。それに対して、YouTubeライブ配信では、もちろんチャンネルオーナーの方が色々話すんですが、プロの実況・解説ではなく、1チームのファンだったり、サッカーファンからの視点であったり、そういう立場で話します。両方の音声をオンにしてみてますが、それがジャミングしていろんな話が聞こえてくるというのも逆に楽しいですね。

つい昨日もそのスタイルでサッカー見たばかりでした。しばらくこのスタイルで見ると思いますが、楽しんで行きたいと思います。

YouTube Premiumに加入した

題名の通り、YouTubeプレミアムに加入しました。
以前、Google Play MusicからYouTubeMusicへ移行した際に、その特典で1ヶ月だけYouTubeプレミアムになりました。そこで使って見たところ、非常に便利でした。ただ、特典なんで、期間終わってしまうと元のとおりになってしまい・・・あまりに便利だったので、有料でもプレミアムにしたほうがよいな、と思い、新たに継続することにしました。以下、思ったことです。

広告がないのがやっぱりよい

一回プレミアムにして元に戻ったとき、やはりこの点が大きかったですね。
開始のときに走る広告、コンテンツの途中で走る広告、など、なにかとスムーズに見れませんから。まあそういうことでYouTubeは収益を上げており、業務で広告配信する際は、YouTube広告は非常に重要なんですが、まあ利用者のときはまた別の話で。

バッググラウンド再生は、外にいるときが特に便利

バッググラウンド再生ができるということで、特スマフォでの利用時は便利ですね。
BGM的にYouTube流しながら、サイトでブラウズや他のアプリ見れたりするので。PCで別タブを開いているのと同じように使えるので便利です。

YouTube Musicと併用すれば割とお得

プレミアムだけあって有料サービスですが、YouTube Musicと併用すればお得に使えます。
YouTube Musicは月額780円(確か初期申込みの割引でこの価格だったはず)、それに400円プラスしてこのプレミアムが利用できます。まあ、それくらいであればよいかな、というレベルです。

YouTubeは、音楽も動画も大分垣根なくなってきてるかなと思います。現に、高く評価した動画、に、YouTube Musicのお気に入りも表示されますし。
まだまだ使っていきそうです。