旅行記:福岡、熊本

この度、社員旅行で福岡・熊本に行きました。昨年は北海道でしたが、今年は九州ということで、趣は違いました。

2014-09-20 15.38.22

初日に行った太宰府天満宮。思ったよりも大きくなくこじんまりとしていたものの、なかなか雰囲気のあるところでした。

2014-09-20 15.35.36

2014-09-20 15.29.29

参道には、名物の梅ケ枝餅の店がたくさんありました。1つ買って食べてみましたが、素朴でなかなか美味しく土産にも買いました。

2014-09-20 23.32.44

夜飲んだあとに食べた長浜ラーメン。いわゆる九州のとんこつラーメンとはちがって薄味でした。個人的にはこれもなかなかいいと思った。

2014-09-21 13.11.48

2日目に福岡から熊本に九州新幹線で移動。九州新幹線は初めて乗ったけど、外観もかっこよく席も広くてよかった。

2014-09-21 15.25.16

熊本の街。市電が走っています。去年の函館もそうだけど、今年も乗ってみました。

2014-09-21 16.17.20

街の中から熊本城を見ました。山の上にありさすがのかっこよさ。熊本に住んでいる人は見慣れちゃっているのかな。

2014-09-21 15.28.58

デパートの中にあったくまもんスクウェアにて。ショーやってましたが、満席で入場制限をしてました。オフィシャルショップでグッズも買いました。

2014-09-21 20.13.30

夕食で食べた馬刺しの握り。美味しかった!

2014-09-22 10.44.17

阿蘇山のロープウェイのところにて。ロープウェイは、火山が活動しているという頃で休止していて残念だった。山頂はかなりガスっていて、山っぽさが出ていました。

旅行記:蓼科高原

先日、蓼科高原に二泊三日で旅行に行きました。

2014-08-21 13.16.20

蓼科湖。25年ぶりくらいに行きました。水はあまり綺麗ではなかったけど、ボートなど乗って楽しかった。湖畔にあるレジャーランドは、かなり懐かしい感じです。

2014-08-21 14.52.02

北八ヶ岳ロープウェイから車内から。駅もきれいでなかなかよかった。

2014-08-21 15.27.21

同じく、北八ヶ岳山頂駅からの眺め。きれいでしたね。

2014-08-22 09.31.24

こんどは、蓼科牧場のゴンドラから。さっきの北八ヶ岳ロープウェイほどは上に登りません。

2014-08-22 09.57.49

ゴンドラの終点にある御泉自然園。湧き水があり、湿原があって爽やかでした。

2014-08-22 11.03.01

蓼科牧場にいた羊。他にも、ヤギとか馬とかアルパカとかがいました。羊は一番淡々と食事していて、人間の餌付けにも興味がなさそうだった。

2014-08-22 12.07.27

昼食に寄った白樺湖。

2014-08-22 13.15.18

鷹山ファミリー牧場。乳搾り体験とかヤギ散歩とかトラクターのジェットコースターとか乗馬とか盛りだくさんなところでした。一番楽しかったかな。

2014-08-23 13.13.28

美ヶ原高原美術館。フジテレビのニュースの背景で昔から知ってましたが、初めて行った。美術館もよかったけど、眺めはかなりよかったです。

旅行は楽しいですね。また行きたい。

七沢森林公園でバーベキューしてきた

2014-07-21 14.24.18

厚木にある県立公園、七沢森林公園のバーベキュー場で、家族バーベキューしてきました。

バーベキューをしようと思ったのは、本当はキャンプをしようと思ったものの、娘もまだ小さくさすがにハードル高いかなと思って、では日帰りのバーベキューできるところで、環境よくて少し遊べるところ、という感じでいろいろ探していたところ、見つけました。

バーベキュー場は予約制となっていますが、Web予約ができて便利です。食材つきだと1ヶ月前、食材なしだと3週間前から予約可能になるようです。装備や食材などを持って行くにも初めてだから面倒、と思い、はなから食材ありコースで1ヶ月前を狙って予約しようと思いましたが、希望の日はとれずに翌日(3連休最終日)を予約しました。

2014-07-21 11.21.51

今回は屋根付きの№8テーブルを予約。屋根なしのテーブルもありますが、雨とか日差しとかが不安で回避しました。屋根なしのところでは、タープをばっちり張って屋根付きにしているところもあり、慣れるな〜と思ったところもありました。

2014-07-21 11.21.54

水場もトイレも売店も近くて、なかなか便利だった。

2014-07-21 11.21.35

我が家は、大人2名子供1名でしたが、コースについては、大人用のバラエティセットを☓2、子供用のキッズセットを☓2予約しておきました。セットについては、最低注文数が2つからだったので、キッズセットを2つ頼むことになり、はじめはそれが不安でしたが、結局3名で満腹な分だったので、結果オーライでした。
炭とか皿とか油とかは全部揃っていて、本当に手ぶらで行けます。炭は着火剤つき、ということで、はじめは自分で火を起こすもんだと思っていましたが、テーブルにつくともう少し火が起きてました。まあこの方が楽でしたね。

時間は10:00〜13:00の回で、結局到着は10:30、ばっちり食べて片付けまでして12:00ころ撤収と余裕ある時間で終えました。もっと人数多かったりすると時間かかるかもしれませんが、まあ大丈夫ですかね。

概ね満足できたバーベキューでしたが、難があるとすれば、公園中心部にある第二駐車場が朝の段階で満車だったことと(結局戻って中央口駐車場に入れた。ここは余裕あります。)、公園入口からバーベキュー場までは結構歩くということです。思ったよりもアップダウンがあって、足が強くないと結構疲れますね。

バーベキュー場から10分位登ったところにあるアスレチック広場にも行きましたが、ここもなかなか遊べるポイントでした。

2014-07-21 14.24.21

2014-07-21 14.24.07

公園の入口にある「森のかけはし」からの眺望。アップダウンあると行っても、こういう景色がある公園はすばらしいですね。

旅行記録・函館

2013-09-15 13.36.37IMG_0644

函館駅。調べてみると、線の突端なんですね。駅はコンパクトで綺麗な駅でいい感じだった。

IMG_0647

駅から、函館山方面を望む。

IMG_0648

市内にはトラムが走っています。風情もあるし便利でいいですね。

IMG_0653

夜の函館山。ミシュランに載ったということで、観光客、特に中国人の観光客でごった返してました。ただ、やはり夜景は綺麗。札幌の夜景よりも、海岸線がある分きれいですね。

2013-09-15 12.55.56

函館人のソウルフードらしい、ラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガー。甘いタレでボリュームもあってすごく美味しい。これあったらマクドナルドには行けないですね。

2013-09-15 13.36.37

函館駅にあった巨大イカのオブジェ。なんかのキャラなのかな。

ということで、どちらといえば、札幌よりも函館の方を満喫しました。

旅行記録・札幌

[ad#ad-1]

このたび、社員旅行で北海道に行きました。2泊3日で、小樽〜札幌〜函館の度。写真メインでの記録です。

2013-09-13 11.09.28

小樽運河。いい天気で暑いくらいでした。

2013-09-13 13.11.49

小樽で食べた寿司。炙りキンキが美味しかった。他のみなさんは、塩水あらいウニを食べて悶絶してましたね。

2013-09-13 18.03.21 2013-09-13 18.15.41

札幌近郊にあるもいわ山。ケーブルカーで登る山で、景色はすごくきれいだったものの、風が強くて寒かった。

2013-09-14 09.03.03

2日目の朝食で食べた海鮮丼。札幌外れの市場の食堂にて朝から贅沢。

2013-09-14 10.22.29

羊ヶ丘展望台。なだらかな高台にあって札幌ドームなんかが一望できました。羊もいたな。

2013-09-14 11.36.16

マジックスパイス本店で食べたスープカレー。一番辛くないものにしたのに、やや辛かった。私の舌が幼児レベルだからっていう気もするけど。

IMG_0643

札幌から函館までの車移動の途中で寄ったSAでみた有珠山と昭和新山。

続きは函館編です。
[ad#ad-2]

蔵元料理「天青」に行った

[ad#ad-1]

先日、7回目の結婚記念日を迎えました。そこで祝いとして食事をする事にしまして、行った先が茅ヶ崎にある蔵元料理「天青」です。

ここは熊澤酒造が経営している和食の店で、同じ敷地に以前行った「MOKICHI TRATTORIA 」があります。「天青」は落ち着いた和食の店で、子供が生まれる前は何度か行った事があるのですが、子供が小さいうちは、落ち着いた雰囲気の店にはなかなか行きづらく行っていませんでした。子供も大分大きくなったので行こうと思い立ったというわけです。

当日行く前に電話予約をしましたが、土曜ということもあり混んでいたようで、希望の時間では予約できませんでしたが、別の時間で予約できました。予約の際は、大人、子供それぞれでコースを事前に決めました。(後で聞いたところ、夜はコースが基本との事)大人は3種のコースがあることをサイトで見ていたのですぐ決まりましたが、子供用のコースはサイトにのっていなかったので、電話口での確認となりました。記憶レベルですが、肉or魚+デザートで800円、肉+魚+デザートで2000円、だったと思います。量がどれくらいなのか分からなかったので、肉+デザートのコースにしてみました。

大人は5000円のコースを食べましたが、どれも丁寧、上質で美味しかった。そして、電話口で何かの記念日なのかを聞かれていて、結婚記念日と答えたところ、ちゃんとそれ用のデザートを出していただきました。これはうれしいですね。

そして、湘南ビールの生を飲みましたが、限定のチョコレートポーター バレンタインラベルというビールが美味しかった。黒ビールなんですが、チョコレートの雰囲気だけあり甘くなくコクがあるという感じでした。私はチョコレート自体全然すきではないものの、これは絶品でした。
湘南ビール | 熊澤酒造株式会社

湘南ビールは通販しているところもありますが、これはさすがになかった。店で飲むという希少性があるから、さらにいいのかもしれませんね。

湘南地区でちょっといいものを食べたいというときに最適な「天青」。正直そんなに頻繁に行けるところでは(私的に)ないのですが、ぜひまた行きたいですね。

小田急線でのWimax事情のメモ

 
[ad#ad-1]

私は普段、Wimaxのルータを携帯し、通勤時に使っています。主な通勤経路は、小田急線の新宿〜藤沢なのですが、ここしばらく電波の入り様が変わってきたような気がするのでメモがてらまとめました。
基本主要駅の近くについてです。

  • 新宿駅

駅構内はしばらく前までは入りませんでした。窓に近いところだっらかろうじて入るかな?くらいでしたが、最近は大分入ります。ホームでも問題なく使え、以前はホームで並んでいる時は、3G回線のスマフォを使い、新宿駅を出て南新宿駅くらいでwi-fiに切り替えるという感じでしたが、最近は駅のホームからwi-fiを使用しています。

  • 下北沢駅

ここは地下化に伴い大分事情が変わりました。地下にホームが移動しましたが、新しく作ったということでアンテナも一緒に設置したのか、外よりもスムーズに強い電波がきている感じです。以前の地上駅の時は、建物の関係かなにかでそんなに入りがいところではなかった印象でしたが、結果的に改善されていますね。ただ、東北沢駅よりのトンネル内ではいまいち入らないところも。

  • 成城学園前駅

ここも地下駅となっており、以前は電波が全然入らなかった駅でしたが、ここもアンテナが増設されたのか入るようになっています。めでたしめでたし。下北沢駅と合わせてやったのでしょうか。

  • 新百合ケ丘駅

ここは半地下みたいな構造であまり入りはよくないですね。乗降客も多いのに。

  • 町田駅/相模大野駅

なんとなく入りが悪いような気がする両駅ですが、ちょっと割愛

  • 藤沢駅

ここは地上駅なので普通に入るはずですが、ホームの辻堂よりの突端らへんのホームが、以前は入りがよくありませんでした。ただ、ここも最近改善されているようです。

全体的に改善されているところが多い印象ですね。東京メトロなどの地下鉄でも駅間でも電波が入るところが多くなってきているので、地下だから入らない、というとこもいずれは減っていくんでしょうか。

[ad#ad-2]

Web&モバイル マーケティングEXPO 2013春に行った

[ad#ad-1]

毎年春と秋に2回開かれるWeb&モバイル マーケティングEXPOに行ってきました。会場は東京ビッグサイト。秋は幕張メッセなので、春の方が近くていいですね。

行くのは3回目。会社での立場がWebプロモーション担当ということで、新しいツールやどういうサービスが流行っているかなどを見に行きます。今回は、スマフォアプリとメール配信サービスを見に行きました。

会場は西会場というところ。ここはメイン通路から大分歩きます。会場は広くなっていたから出展者が増えたのかなというところです。
いつもいくつかの展示会が並行して行われていますが、表題にしたWeb&モバイル以外では、同時開催のスマートフォン&モバイルが大分広くスペースを使い、盛り上がっていました。この辺りは時代の流れですね。位置情報を使ったサービスや業務用のアプリ、はてはスマフォケースなどのハードウェアなどもありました。一方、メインとしていたWeb&モバイルの方は、なんだか目新しいものはあんまりなかった印象。去年はSEOの会社がたくさん出展していましたが、今年はあまり目立ちませんでした。そのうち、スマートフォンもPCもモバイルも一緒になって、中でもスマフォがメインになっていくような感じもします。

そして、会場で知り合いや取引先の方に何人か会いました。毎回誰かしらに会いますね。やはりWeb業界としては大きなイベントなんだと思います。

会場外の有明駅の様子。中日の5月15日に行きましたがいい天気でした。

[ad#ad-2]

Google+のローカルでチェックイン機能が便利で楽しい

[ad#ad-1]

GoogleのSNSであるGoogle+。当初鳴り物入りで始まった感があり、その後伸び悩んでいる?という印象でした。個人的にもiGoogleなどGoogle系サービスを使う際に目にする位で、最近はあまり使っていなかったものの、ローカル機能が結構便利であることに気づきました。

これは、好みの場所や店なんかに自分の評価や口コミを付けられるというもの。ただ、仕組み的に入力しやすくうまくできてるなと思いました。

こんな感じで右メニューの「ローカル」を選択し、上部検索バーなどで目当てのところを探します。

鉛筆のサムネイルをクリックし、口コミを投稿。4段階×3項目とテキストで注釈も入れられる。

いきなり投稿対象変えちゃいましたが、このように店ごとに評価は集計されます。そして、評価はスコアとして数値で表記されます。

Android端末でやると更に最適化されててやりやすいですね。

GPSをオンにしてれば、表示された近くの店などを選択して評価付けて投稿するだけ。面倒臭がらなければ、どんどん投稿できそうです。

ではそれが一体なんなのかというと、これがGoogleMapの検索結果に評価とともに表示されるというところがいいです。自分でブックマーク的にまとめるとともに、全体の評価として見られ判断できる材料になります。

飲食店の評価サイトとして、「食べログ」がありましたが、以前評価のスコア算出方法について適正に算出されていないのでは?ということが話題になったことがありました。それに対し「食べログ」側は投稿する人のアクティブ度に応じてウェイトをつけているので単純平均ではありません、という反論をしていました。ただ、「食べログ」は5点満点の少数第一位まで表記するスタイルのため、じゃあ恣意的に数値を変えてんのかという批判もありました。(まあ変えているスタイルなんでしょうが)
個人的には厳密に見えるように数値化していることが混乱を招いているのであって、評価は定性的な「スコア」で表記するのでいいと思います。ミシュランやミヨーなどの評価も言うなればそうですし。逆に評価を操作しているという疑念も生まれにくいように思います。

ということで、最近は店の評価はこれを参考にしてます。ライフログついでにやっていける点でお手軽ですね。

[ad#ad-2]

コストコホールセール 金沢シーサイド店に行った

[ad#ad-1]

今日、コストコホールセール 金沢シーサイド店に車で出かけてみました。
正直別にすごく行きたいとは思っていなかったものの、妻が友人から招待券をもらってきて一度行ってみようかということになり行きました。

行く前の印象は、前に行ったグアムのショッピングモールにあったスーパーのように、食材の一つ一つが多くどかっと倉庫のように並んでいる感じかなと。正直あんまり期待はしていませんでした。そして、行く前にBuzzterなどで評判を見ていたところ、入場制限をしているとか周辺でコストコ渋滞をしているとかあったので、普通の買い物のようには行かないのではないかと思ってました。

当日は10時前に周辺に到着。開店は10時ということでしたがその前に店を開けているという情報を得ていたので早めに行きました。ただ、予想通りに店に入るのに渋滞が発生。幸浦2丁目の交差点を左折して店の前までの道路がありますが、左折じから2ブロックにわたって渋滞が発生していました。そして店に入るまでに30分強かかっています。ただ、駐車場の回転はよく、入っていくそばから車が出ていくような感じ。2階に駐車場があり案内されて空きを探すような感じでしたが、1周くらいするとどこかしらから出ていく人が見つかり停められたという感じでした。

1Fに降りて入口から入場。入口で何もチェックされずおかしいなと思いましたが、それは精算時にビジター用の会員証を発行しなくてはならないというシステムでした。
中はまあ思ったとおりの広さ。

入口辺りには電化製品もちょっと売ってて、MacBookなんかも売ってました。相場は知りませんが安いのかな。

今日はクリスマスイブということもあり、寿司とかピザとかチキンとか、パーティ向けの大皿惣菜を抱えている人が多かった気がします。買ったものの一部はこれ。

ディナーロール36個入り。これはただロールパンが大量にパッキングされていることが目玉だと思っていましたが、友人たちに聞いたところ味の良さで評判とのこと。明日食べてみようかと思います。
他に酒類でよいものがないか物色したものの、ビールは基本24缶の箱売りのため断念、ワイン・日本酒は銘柄と価格の相場をよく知らずお得かどうか不明のため断念、スピリッツ系は確かにお得なものの量がやはり多いためそこまで買わないかと思い断念、と全然店のコンセプトと合っていない感じとなりました。

他にラーフィングカウというクリームチーズの3個パックと娘のディズニー製毛布を買って買い物終了。レジは2時間待ちという情報もあったものの、普通に3~5人待ちという感じで精算終了。レジの人含めスタッフの人の服装とかが個性があって面白かったですね。

元々興味があんまりなく激混みだったら嫌だなと思っていましたが、そこまで混んでなかったのでその辺は別にいいかなと思いました。ただ自宅から遠いということもあり、また行くかと聞かれたら?という感じですね。最近はネットショッピングばっかりですが、こうして大きめの実店舗に行くものまたこれ楽しい、という感じだったということだと思います。

▼参考URL
金沢シーサイド || Costco Japan

[ad#ad-2]