Beatsのイヤホンを使ってみる

[ad#ad-1]

イヤホンメーカー「Beats」のイヤホンを使ってみました。
といっても買ったのではなく、以前スマホのHTC Jを買った時についていたものです。

2015-01-07 23.25.28

こんな感じの袋に入ってます。

2015-01-07 23.26.05

出してみたところ。やはり、赤いケーブルが特徴的ですね。

2015-01-07 23.26.18

側面には「b」とロゴが表示されてますね。

2015-01-07 23.27.05

インナー型で、フィット感は初めは違和感ありましたが、だんだんいい感じになりました。

普段は、オーディオテクニカの2,000円くらいのイヤホンで、iPodを聞いていますが、このBeatsで聞いてみると明らかに低音が出ている感じがして、違う印象です。楽器的には、アコースティック楽器のほうが、クリアに聞こえる印象ですね。
このHTCのスマフォに付属しているイヤホンは、そんなに高くないやつだということですが、それでも下の価格帯のイヤホンよりは高品質になっていると思います。
なんでhtcのスマフォについてるのかな?と思っていましたが、以前は大半の株を所有していたということでそうなっていたことを知りました。今はAppleが買収したということがニュースで出てましたが、iPod関連のアクセとしてでてくるのかなという
ことが気になるところです。

[ad#ad-2]

映画を見に行く時は予約する

[ad#ad-1]

最近は、家族で映画館に映画を見に行く時があります。
行くのはもっぱら自宅から近いテラスモール湘南に入っている109シネマズ湘南です。ここがネット予約ができるので非常に便利です。

109シネマズ湘南(辻堂駅北口直結)映画館、シネコン、上映スケジュール   109CINEMAS

こんなかんじで見たい映画と時間帯を選び、

座席検索

こういう感じで見たい席を選択して、後はクレジットカードで決済するだけ。当日入口で、専用端末で発券し終了。並ぶ必要もなく、席も予約できるのが大きなポイントですね。

先日は、私の姉一家+両親+我が家の総勢9名で「ベイマックス」を見に行きましたが、早めに撮っておけば家族がまとまった席を予約することができ、非常に良かったです。(一度には8席までしか予約できず、2回に分けたけども)その前には
「アナと雪の女王」も見に行きましたが、この予約のおかげで、大人気のチケットが捕れるか?を気にすることなく、ゆったりと見ることができました。

非常に便利なんで、皆使うかと思ったけども、当日販売のチケット売り場には長蛇の列。この予約の端末はガラガラ、という状況で、あんまり知られていないのか、予約してまでみるまでいかないのか、どちらかなんだろうと思いました。手間を惜しまなければ、超有用なシステムなんだと思うんだけど。

[ad#ad-2]

今年使ったツールのまとめ+ブログの簡単な総括 2014

[ad#ad-1]

今年ももう2日ですが、昨年のをまとめました。

■PCアプリケーション

  • Google chrome
  • Firefox
  • Opera
  • itunes
  • iPhoto
  • Photo Booth
  • Cubase8
  • Pixelmator

昨年にMacに移行したので、今年はWindows系のアプリは全く使わなくなりました。少しずつMac純正のアプリにも慣れてきたというところですね。Photo Boothは、証明写真用に使うというよりは娘と変顔を取る用の面白アプリとしてつかってます。ミラーレス一眼を買ったので、その加工用として、Pixelmatorを買ってみました。写真の腕を上げるとともにきれいに加工や補正もできるといいけども。

■WEBサービス

  • Gmail
  • Google Docs
  • Googleカレンダー
  • Google Sites
  • Google Keep
  • twitter
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
  • tumblr
  • Evernote
  • WordPress
  • Dropbox
  • Feedly
  • Wunderlist

後述の通り、スマフォをauのAndroidからSimフリーのGoogle純正Android端末に変えたので、Google関連アプリは自動アップデート+インストールで快適に使えるようになっています。あんまり変わりませんが、to doアプリはWunderlistからGoogle Keepに移行しつつある感じですね。

■Android アプリ

  • Gmail
  • Google+
  • Google map
  • Google カレンダー
  • Google Keep
  • Google Chrome
  • Google Analytics
  • Google Fit
  • YouTube
  • Opera
  • Facebook
  • twitter
  • Swarm
  • line
  • Instagram
  • はてなブックマーク
  • LDNreader
  • Ingress

前述のとおり、Google純正Android端末のnexus5に変え、Google関連のアプリを充実させメインデバイスになっています。今年新たに使い始めたのは、Google Keep、Google Fit、Google Analyticsあたりですね。
ブラウザ関連では完全にGoogle Chromeがメインで、仕事用にOperaを使うという感じ。ソーシャル関連ではFacebook、Twitterをメインに、Forsquareから移管したSwarmをちょこちょこ使ってます。また、以前はやや毛嫌いしていたlineも少しずつ使っていますね。基本ゲームアプリは入れてませんが、Ingressをやり始めてます。面白いですね。

■iPod touch アプリ

  • itunes
  • はてなブックマーク
  • First touch soccer2015

昨年までは、auのAndroidを持っていたもののメインのモバイルデバイスとして使ってましたが、nexus5導入に際してこちらはメディアプレーヤーとして使うようになりました。モバイルwifiをつないでますが、あんまり回線は使ってないですね。ただ、毎日音楽を聞くので、音楽を聞く+ローカルに落とした動画を見る+欲しい曲をitunesで買う+ゲームするという感じで使ってます。使い分けとしてはこれで別にいいかという感じです。

■ガジェット系

  • Mac Book Pro
  • Chromebook
  • Nexus5
  • auガラケー
  • iPod touch(第5世代)
  • Kindle PaperWhite
  • Sony α6000
  • auのAndroidからauガラケー+Nexus5に変えました。Nexus5は、BicSIMを入れて使ってますが、動作も端末も軽くて費用も割りと安く使いやすいです。ガラケーも通話するだけであれば、安心の物理キーボードで別にこれでいいですね。欲を言うと、ガラケーも動作や端末も軽くて安いやつがでれば新しいのに変えたいななんて思います。
    電子書籍端末は相変わらずKindle PaperWhiteを使い倒していますが、やや動作が遅いかなと思います。新しいバージョンのものが出たので、それも欲しいななどと思っています。
    そして、カメラはミラーレス一眼のSony α6000を購入。子供の運動会用に買って、子供を撮ったり近所の川に来る鳥を撮ったりしてますが、やはり楽しいですね。

    ■EC系

    • 楽天
    • Amazon
    • ユニクロ
    • ヨドバシドットコム
    • MUJI
    • グローバルワーク
    • ABCマート

    買い物については、楽天がメインになっています。そして、その他洋服も色々買うようになってきました。

    ■ブログについて

    • 総ポスト数:47(昨年比−7)
    • 総訪問数:14,536(昨年比+658)
    • 最も良く読まれたエントリ:New Balance M996をソール交換してみた(ページビュー数7,195)

    総ポスト数は去年より少し減少。訪問数は今年は減ったかなと思いましたが、集計したら増えてました。ただ、最もよく読まれたエントリは今年も同じでしたね。書いたのは数年前ですが、根強く読まれてる感じです。

    それでは今年もよろしくお願いいたします。

マスターキートンの新作を買った

[ad#ad-1]

マンガはあまり読まないんですが、マスターキートンの新作が出たと聞いて買ってみました。

2014-12-17 00.08.37

よく読んでいたのは、まだ10代だった1990年代中盤ですかね。その頃は友達に進められて読んではまって、単行本も揃えたりしました。その後絶版になってしまって、図らずも貴重になってしまいましたが、その本は今もいくつか持ってます。マンガはあまり読まないといいましたが、マスターキートンは考古学者が主人公ということもあり、自分の興味のある部分で面白く読んでました。
今回は舞台を今に移して1「Reマスター」という扱いでしたが、作品の雰囲気は別に変わってなくて純粋な新作として読めました。キートンは老眼鏡をかけていたのはそれはそれだったけども。また続編があることを期待したいですね。

[ad#ad-2]

Ingressがレベル2になった

Ingress、少しずつやってます。レベル2になりました。
少しずつ楽しみ方がわかってきましたね。ポータルをのっとったり、リンクしたり。後は自宅付近にポータルが全然ないので、新規に申請をしてみようと思います。

2014年11月読んだ本まとめ

[ad#ad-1]

次世代マーケティングリサーチ
次世代マーケティングリサーチ

マーケティング・リサーチの新しい手法をまとめた本。書籍では数年前に出ていたものの買うまで至らず、今回電子書籍で出ていたので買いました。私は以前マーケティング・リサーチの仕事を7年ほどしていたことがあり、その際はWebの波にいろいろとさらされていた印象があります。この本が出ていた時もそのような時代で、今から見ると、ちょっと観点としては陳腐になってしまったかなという印象もあります。

1日5分!めくるだけ スペイン語 560 Green
1日5分!めくるだけ スペイン語 560 Green

スペイン語の単語帳。以前、NHKのスペイン語講座を見ていた時があって、結構おもしろくて少しスペイン語を覚えたりしていました。ただ、今回買ってみたものの続いてないですね…。

プリズム (創元推理文庫)
プリズム (創元推理文庫)

以前も買った貫井徳郎さんの小説。氏の小説は結構好きで、通勤時間に読んだりしてますが、これもなかなか面白かった。いろんなところで言われてますが、結局犯人は分からずじまいな小説。ということで、「藪の中」的な感じなのかと今思いました。

トカトントン
トカトントン

太宰治氏の短編小説。ネットの記事を見ていて、おすすめの短編小説はこれ、みたいな特集の中に出ていて、その場でKindleストアで探してダウンロードしました。買ったのではなく、青空文庫にあったので無料でダウンロードしました。氏の小説は、「人間失格」のような中編が多い印象があって短編は読んだことはあまりなかったですが、これはなかなか面白かった。ミステリーではないのでどんでん返し振りは大げさではないですが、自意識をしっかり描いているという小説です。他にも短編を読んでみました。

ということでまた来月。
[ad#ad-2]

群発頭痛を鍼(はり)で治療してみた




私は群発頭痛の持病を持っています。大体1年〜1年半くらいの周期で1ヶ月くらいひどい頭痛が続くというもの。過去3年くらいは、この病気ということがわかっているので、脳神経外科の頭痛外来を受診して、痛みが出たらマクサルトという薬を頓服薬として飲むということにしています。それでもまあ痛みが出た時はひどく痛いという状況です。

という話を職場でしたところ、鍼灸の分野で頭痛の治療をすることがあるらしく、この症状にも効きそうだということで、鍼灸師の先生を紹介いただき治療を受けることになりました。

鍼自体は少し前に肩こりの治療で受けていたので恐怖感はあまりありませんでした。少し触診してうつ伏せで腰のあたりに1回、首の後ろに1回、仰向けになってこめかみに1回とそれぞれ鍼をうってもらいました。結果、その日までは毎日ずつの発作があり、頓服薬が手放せなかったものの、ここから頭がすっきりとして、この日以降頓服を飲まなくては行けない程度の発作は起きずに、無事周期が終了しました。タイミングもありましたが、結果効いたということですね。
先生によると、交感神経と副交感神経のバランスの異常でこういう頭痛の症状がでるとのことで、鍼はダイレクトに脳に作用できるもののため、それを制御するために治療する、ということでした。加えて、深呼吸をして交感神経と副交感神経のバランスを整えることと、それに聞く手と脚のツボについても教えていただき、少し痛い時には実践してました。

もちろん、頭痛外来で診察を受けて薬を飲んで対処するのも必要ですが、東洋医学的なアプローチで考えることも有効だなと感じました。今までは予防する手立てがなく痛くなったら薬を飲む、ということしかできませんでしたが、来年に向けて、鍼で体の調子を整える、ということをやろうと思っています。




C6(シーシックス)のショッパーズバッグを買った

[ad#ad-1]

以前もカバンを買ったエントリを書きましたが、また通勤用のカバンを買いました。
買ったのは、C6(シーシックス)というイギリスのブランド。たまたまユナイテッドアローズを覗いていて見つけて、使っていたカバンがどうもしっくりこなかったので、買ってみました。

2014-12-02 23.26.05

買ったのは、ショッパーズバッグのグレー。色は他にブラックやネイビーがありました。汚れが目立つかと思いましたが、グレーのバッグはあまり見ないので思い切って買いました。

2014-12-02 23.26.17

側面にロゴがついていますね。

2014-12-02 23.26.31

ファスナーを開けたところ。使ったそのままなのでごちゃごちゃしてますが、中身は結構入ります。

2014-12-02 23.26.45

中身を取ったところ。小ポケットが2つとファスナー付きのポケットがあります。このへんは非常に便利。

2014-12-02 23.26.57

PCを入れるようなスリーブがあってます。普段はあんまりPCは持ち運ばないので、kindleとかを入れてます。

2014-12-02 23.27.27

PCを入れたところ。これは12.1インチのChromebookですが、13インチのMacbook Proを入れてみたころもありますが、ちゃんと入りました。

通勤用のカバンとして、トップにファスナー付きで肩掛けのトートバッグを探していましたが、なかなか手頃なものがなかったので、非常に使いやすいと思います。デザインもシンプルですし。

そして、今日上がっていたエントリでこんなものがありました。

【ファッション業界の方々へ一読ください】コピー商品について – 木が三本で森です(gdds)

このÇ6のバッグを、どこかのセレクトショップがデザインを真似て安く出していたことに対して苦言を呈しているという
ものです。
このブランドのバッグは、デザインはシンプルなので、確かに真似をしようとするのはまあできるかなと思います。ただ、カバンとしては、しっかり作りこんでいて非常に機能的。似たデザインのかばんをいくつか買ってみて、しっくりこなかったことを思うと、作りこんだ機能としてのバッグを真似るのは相当難しいんじゃないかなというのが感覚です。まあ、デザインがよければ使いづらくてもいいというの人が多ければその限りではありませんが。

とにかく、使いやすいのでお勧めです。

 

[ad#ad-2]

Ingressはじめてみた

2014-11-23 14.43.36

Google謹製の話題のゲーム「Ingress」を始めてみました。

元々ゲームをそんなにやるほうでもなく、ソーシャルゲームもやっては飽きて、という感じでしたが、体を使ってできるゲームというところに興味がありやってみました。スマフォもうまく動作しているので、やれるかと。
いまのところ、近所のポータルを少し巡ってみた程度ですが、ポータル作ったり他の人と連携する、というのがどれくらいできるかというところですね。面白さがわかってくるのはもう少し先になりそうです。

[ad#ad-2]

ついに!日本でもChromebookが発売開始に

[ad#ad-1]

2014-11-11 23.58.08

本日、Chromebookが個人向けでも日本発売になる、というリリースが出ました。

Google Japan Blog: Chromebook がどなたでも利用いただけるようになります

今までは、海外で発売され、いつ日本でも出るか出るか、と言われていましたが、教育機関向けに先に発売されて、個人向けはいつでるかという状態でした。まあ、出さないわけはないと思うのですが、何かのタイミングを測っていたというところでしょうね。
今、売り出しているのはDellで、その後、Acer,ASUSの台湾勢が出すということです。私が個人輸入して買ったときは、Sumsangが数機種出していて一番多いメーカーでしたが、それはなく、また日本メーカーの東芝の話も出てきてませんね。

一時的にChromebookの話題が盛り上がっていますが、いつも出る話題が、何のために使うの?という話題。今回も出てますね。完全にWebブラウズに特化したマシンというところで、機能を削っているところに皆さん怪訝になっているようですが、そこに特化して最適化したマシンというところで、安価、動作も軽量、というところで、使ってみると非常に快適ですね。というか、みなさん、そんなWebブラウズ以外のことをいっぱいやっているのか?というのは、疑問に思うところです。いざとなれば、保存なんかはGoogle Driveにしてしまえばいいわけで、今後使ってみてのレビューとかを見てみたいと思います。そして、売上もどうか、というところが気になりますね。

[ad#ad-2]