群発頭痛を鍼(はり)で治療してみた




私は群発頭痛の持病を持っています。大体1年〜1年半くらいの周期で1ヶ月くらいひどい頭痛が続くというもの。過去3年くらいは、この病気ということがわかっているので、脳神経外科の頭痛外来を受診して、痛みが出たらマクサルトという薬を頓服薬として飲むということにしています。それでもまあ痛みが出た時はひどく痛いという状況です。

という話を職場でしたところ、鍼灸の分野で頭痛の治療をすることがあるらしく、この症状にも効きそうだということで、鍼灸師の先生を紹介いただき治療を受けることになりました。

鍼自体は少し前に肩こりの治療で受けていたので恐怖感はあまりありませんでした。少し触診してうつ伏せで腰のあたりに1回、首の後ろに1回、仰向けになってこめかみに1回とそれぞれ鍼をうってもらいました。結果、その日までは毎日ずつの発作があり、頓服薬が手放せなかったものの、ここから頭がすっきりとして、この日以降頓服を飲まなくては行けない程度の発作は起きずに、無事周期が終了しました。タイミングもありましたが、結果効いたということですね。
先生によると、交感神経と副交感神経のバランスの異常でこういう頭痛の症状がでるとのことで、鍼はダイレクトに脳に作用できるもののため、それを制御するために治療する、ということでした。加えて、深呼吸をして交感神経と副交感神経のバランスを整えることと、それに聞く手と脚のツボについても教えていただき、少し痛い時には実践してました。

もちろん、頭痛外来で診察を受けて薬を飲んで対処するのも必要ですが、東洋医学的なアプローチで考えることも有効だなと感じました。今までは予防する手立てがなく痛くなったら薬を飲む、ということしかできませんでしたが、来年に向けて、鍼で体の調子を整える、ということをやろうと思っています。




C6(シーシックス)のショッパーズバッグを買った

[ad#ad-1]

以前もカバンを買ったエントリを書きましたが、また通勤用のカバンを買いました。
買ったのは、C6(シーシックス)というイギリスのブランド。たまたまユナイテッドアローズを覗いていて見つけて、使っていたカバンがどうもしっくりこなかったので、買ってみました。

2014-12-02 23.26.05

買ったのは、ショッパーズバッグのグレー。色は他にブラックやネイビーがありました。汚れが目立つかと思いましたが、グレーのバッグはあまり見ないので思い切って買いました。

2014-12-02 23.26.17

側面にロゴがついていますね。

2014-12-02 23.26.31

ファスナーを開けたところ。使ったそのままなのでごちゃごちゃしてますが、中身は結構入ります。

2014-12-02 23.26.45

中身を取ったところ。小ポケットが2つとファスナー付きのポケットがあります。このへんは非常に便利。

2014-12-02 23.26.57

PCを入れるようなスリーブがあってます。普段はあんまりPCは持ち運ばないので、kindleとかを入れてます。

2014-12-02 23.27.27

PCを入れたところ。これは12.1インチのChromebookですが、13インチのMacbook Proを入れてみたころもありますが、ちゃんと入りました。

通勤用のカバンとして、トップにファスナー付きで肩掛けのトートバッグを探していましたが、なかなか手頃なものがなかったので、非常に使いやすいと思います。デザインもシンプルですし。

そして、今日上がっていたエントリでこんなものがありました。

【ファッション業界の方々へ一読ください】コピー商品について – 木が三本で森です(gdds)

このÇ6のバッグを、どこかのセレクトショップがデザインを真似て安く出していたことに対して苦言を呈しているという
ものです。
このブランドのバッグは、デザインはシンプルなので、確かに真似をしようとするのはまあできるかなと思います。ただ、カバンとしては、しっかり作りこんでいて非常に機能的。似たデザインのかばんをいくつか買ってみて、しっくりこなかったことを思うと、作りこんだ機能としてのバッグを真似るのは相当難しいんじゃないかなというのが感覚です。まあ、デザインがよければ使いづらくてもいいというの人が多ければその限りではありませんが。

とにかく、使いやすいのでお勧めです。

 

[ad#ad-2]

Ingressはじめてみた

2014-11-23 14.43.36

Google謹製の話題のゲーム「Ingress」を始めてみました。

元々ゲームをそんなにやるほうでもなく、ソーシャルゲームもやっては飽きて、という感じでしたが、体を使ってできるゲームというところに興味がありやってみました。スマフォもうまく動作しているので、やれるかと。
いまのところ、近所のポータルを少し巡ってみた程度ですが、ポータル作ったり他の人と連携する、というのがどれくらいできるかというところですね。面白さがわかってくるのはもう少し先になりそうです。

[ad#ad-2]

ついに!日本でもChromebookが発売開始に

[ad#ad-1]

2014-11-11 23.58.08

本日、Chromebookが個人向けでも日本発売になる、というリリースが出ました。

Google Japan Blog: Chromebook がどなたでも利用いただけるようになります

今までは、海外で発売され、いつ日本でも出るか出るか、と言われていましたが、教育機関向けに先に発売されて、個人向けはいつでるかという状態でした。まあ、出さないわけはないと思うのですが、何かのタイミングを測っていたというところでしょうね。
今、売り出しているのはDellで、その後、Acer,ASUSの台湾勢が出すということです。私が個人輸入して買ったときは、Sumsangが数機種出していて一番多いメーカーでしたが、それはなく、また日本メーカーの東芝の話も出てきてませんね。

一時的にChromebookの話題が盛り上がっていますが、いつも出る話題が、何のために使うの?という話題。今回も出てますね。完全にWebブラウズに特化したマシンというところで、機能を削っているところに皆さん怪訝になっているようですが、そこに特化して最適化したマシンというところで、安価、動作も軽量、というところで、使ってみると非常に快適ですね。というか、みなさん、そんなWebブラウズ以外のことをいっぱいやっているのか?というのは、疑問に思うところです。いざとなれば、保存なんかはGoogle Driveにしてしまえばいいわけで、今後使ってみてのレビューとかを見てみたいと思います。そして、売上もどうか、というところが気になりますね。

[ad#ad-2]

2014年10月読んだ本まとめ

[ad#ad-1]

今月は電子書籍のみです。

臆病者のための億万長者入門
臆病者のための億万長者入門

経済、資産運用関係でよく読んでいる橘玲さんの著作。新作で電子書籍が少し遅れて出ました。内容は、以前の著作に書いてあることと重複しているような印象でした。語り口の切れ味は依然あるような印象でしたが。

メタモルフォセス群島(新潮文庫)
メタモルフォセス群島(新潮文庫)

筒井康隆さんの短篇集。ショートショートよりは長いものですね。誰かがツィートで、テレビの世にも奇妙な物語で、この本に収録されている「走る取的」が怖かった、と言っているのを見て、ちょっと興味があって探して買ってみました。短編でのさすがに面白く、他の収録作品もナンセンス満載でいいですね。SFでは星新一さんの著作を読むことがままありましたが、筒井さんの作品も読んでみたいと思いました。

[ad#ad-2]

Google Keepを使ってみる

[ad#ad-1]

Googleのメモアプリ、Google Keepを使ってみてます。このアプリは、発表は2013年と昨年ですが、存在を知ったのは最近でした。いつもは、メモというかto doアプリとして、Wunderlistを使ってますが、チェックする機会がやや減ってきているので、使用しているスマフォNexus5にも対応しているというこちらを試しに使ってみました。

2014-10-20 15.14.10

こちらがホーム画面に設定しているGoogleサービスたち。Androidなので、ここにプリセットされてます。

2014-10-20 15.14.27

これがメモの一覧画面。メモ自体は上の「メモを追加」から追加し、スケジュールとか画像とかを設定して付けられるというものです。音声から入力というのもできて、これはまだやってませんが便利そう。

2014-10-20 15.18.27

今2つしか入れてませんが、グリッド表示もできるということでこう。UI的に面白いかも。

このGoogle Keepの便利なところは、Google Now のとこに通知がでる+画面上のアイコン通知が出る、ということです。いちいちアプリを立ち上げて確かめないでいいから便利ですね。保存もGoogleDriveに、ということで、ばっちりGoogleサービスを連携し、Googleデバイスで使いやすくしているのがすごいところです。完全に囲い込まれているというところですが、ユーザとしては便利だからメリットがありますね。ちょっとWunderlistからの乗り換えか併用を考えているところです。

[ad#ad-2]

2014年9月に読んだ本まとめ

[ad#ad-1]

今月はいずれも電子書籍ですね。

センセイの鞄 : 1 (アクションコミックス)
センセイの鞄 : 1 (アクションコミックス)


普段マンガはあまり買いませんが、「孤独のグルメ」の作画担当の人のマンガということで、暇つぶしに買ってみました。短編ぽいマンガは割と好きなんですが、あんまり印象に残ってないかな。

The Elephant Vanishes
The Elephant Vanishes
これは、村上春樹さんの短篇集「ゾウの消滅」の英語版。正しくは、この英語版が先に出て、日本語版はそれを追って同じ装丁などで出した見たいですが。
村上さんの小説をキンドルで読みたいものの全くないので、英語版ならあるかと思って探したらあったので買ってみました。筋はだいたい覚えているので、スムーズに読めていいですね。この中では「ファミリー・アフェア」が一番好きかな。

僕は自分が見たことしか信じない 文庫改訂版
僕は自分が見たことしか信じない 文庫改訂版
日本代表の内田篤人選手の著作。以前ハードカバーで見かけて興味ありましたがスルーして、この度電子書籍で買いました。遠藤選手もそうだけど、日本代表になるくらいの選手だと、いろいろ考えているのでそれが言語化されると非常に面白いと思います。

今月はよくよく数えたらこの三冊だけでした。もっと面白い新作がいろいろ出てくるといいけども。

[ad#ad-2]

Google+のストーリーが何気にすごい

[ad#ad-1]

正直普段そんなに使っていないGoogle+ですが、たまに見ると機能がアップグレードしていて驚くことがあります。

そして、今回は「ストーリー」という機能。これはスマフォなどで撮った画像と投稿した位置情報を合わせて人間が移動したことを認識して、それを旅行記という感じでアルバム仕立てにしてしまうというもの。

先月、社員旅行で九州に行き、そこで写真を撮って位置情報付きでFacebookなどに投稿してたのですが、それを吸い上げて勝手に「ストーリー」が作られてました。

ストーリー - Google+

表紙ページ。ちゃんと旅行で行った福岡、熊本への旅行となっているのがすごい。

ストーリー - Google+ (1)

どのように移動したかもGoogle Mapで表されます。

ストーリー - Google+ (2)

そこでの写真もアルバム調となっていました。

今、AndroidスマフォのNexus5を使っていますが、これが自動バックアップでGoogle+に保存され、それでアルバムが自動生成されるということですね。他のストーリーを見ると、単純に近いタイミングでたままた訪れ写真を撮ったところ同士がストーリーとして作られていて、いやいやそこは別にストーリーにはならんでしょと思うところもありましたが、このへんはおいおい精度が上がってくることでありましょう。
Googleのデバイスやサービスを使うと、セキュリティは確保しつつデータなど活用して利用者にメリットとがあるようにアウトプットしていく、という点について、やはりテクノロジー中心にいろいろ展開してきて単純にすごいなと思わずにはいられません。どこまで共有するかなどについては考えはあるものの、こういうものをうまく使っていくという姿勢が大事になってくるように思います。

Google+はFacebookなんかと比べると、メディアに出てくる頻度などはだいぶ差があるように思いますが、Googleのサービスと紐付けて最終的に使ってみるとだいぶ便利、というようになってくるように思います。やっぱり目が離せませんね。

[ad#ad-2]

 

旅行記:福岡、熊本

この度、社員旅行で福岡・熊本に行きました。昨年は北海道でしたが、今年は九州ということで、趣は違いました。

2014-09-20 15.38.22

初日に行った太宰府天満宮。思ったよりも大きくなくこじんまりとしていたものの、なかなか雰囲気のあるところでした。

2014-09-20 15.35.36

2014-09-20 15.29.29

参道には、名物の梅ケ枝餅の店がたくさんありました。1つ買って食べてみましたが、素朴でなかなか美味しく土産にも買いました。

2014-09-20 23.32.44

夜飲んだあとに食べた長浜ラーメン。いわゆる九州のとんこつラーメンとはちがって薄味でした。個人的にはこれもなかなかいいと思った。

2014-09-21 13.11.48

2日目に福岡から熊本に九州新幹線で移動。九州新幹線は初めて乗ったけど、外観もかっこよく席も広くてよかった。

2014-09-21 15.25.16

熊本の街。市電が走っています。去年の函館もそうだけど、今年も乗ってみました。

2014-09-21 16.17.20

街の中から熊本城を見ました。山の上にありさすがのかっこよさ。熊本に住んでいる人は見慣れちゃっているのかな。

2014-09-21 15.28.58

デパートの中にあったくまもんスクウェアにて。ショーやってましたが、満席で入場制限をしてました。オフィシャルショップでグッズも買いました。

2014-09-21 20.13.30

夕食で食べた馬刺しの握り。美味しかった!

2014-09-22 10.44.17

阿蘇山のロープウェイのところにて。ロープウェイは、火山が活動しているという頃で休止していて残念だった。山頂はかなりガスっていて、山っぽさが出ていました。