湘南は本当に涼しいのか?

鵠沼海岸より江ノ島を臨む

今年の6月、四年住んだ横浜市西区から、藤沢に引っ越してきました。藤沢は実家からも近く、馴染みがある土地なので、さほど戸惑うこともなく生活をしています。

実際住んでみて思うことは、「涼しい。」ということです。
平日は東京都千代田区まで通勤していますが、実感として大分涼しい感じがします。
そこで、実際のところはどうなのか調べてみることにしました。
参考にしたデータは、気象庁の気象統計データです。
観測地点は、東京と藤沢の中でデータがあった辻堂、
比較する項目は、7月の平均気温と平均風速です。
まず、7月全体の比較。

平均気温で辻堂の方が約2℃低く、平均風速は0.5m強いという結果でした。
体感気温の算出方法は、気温(℃)をt、風速(m/s)をvとして、
L=t-4\times\sqrt{v}ということなので、それに沿って算出すると
東京:20.72、辻堂:18.3となりました。
また、日別のグラフは以下です。
左の軸は風速、右の軸は気温に対応しています。

主な傾向としては、
  • 東京の気温が辻堂の気温を下回った日は、7/13の1日のみ。
  • 東京の気温が30℃を超えている時に、辻堂の気温は高くても28℃台であり、差が大きい。
  • 同様に、東京の風速が5m超えているときに、辻堂の風速は8mを超えており、差が大きい。
  • 東京の気温が低い時、また風速が弱い時には、東京と辻堂の差はあまり大きくない。

結論としては、全般的に涼しく、かつ高気温時の上昇具合の低さや体感気温も低いことなど、より涼しく感じる要因があったという感じでしょうか。
冬は温暖ということなので、それに期待したいと思います。

SIGGボトルを買いました

先日、SIGG(シグ)ボトルを買いました。
主に仕事場での飲用に使っています。
製造元のSIGG社はスイスのメーカーで、1908年創業と歴史のある企業でした。創業102年とは凄い。
ラインナップには、カラフルなものや柄物などいろいろなデザインのものがありましたが、結局シンプルなデザインのものを選びました。
アルミ一枚を成形したもので保温性はありませんが、その分軽量で使いやすいです。
カバーなどは使わずむき出しで使っているので、多少へこみができましたが、それも味ということで。
これでペットボトル飲料を余分に買わずに済む、と思いましたが、あっさり飲みきってしまうのが困ったところです。
これからも大事に使いたいと思います。
関連URL:【SIGG】 SIGGについて

SIGG(シグ) トラベラー0.6Lアル 50008
SIGG(シグ) トラベラー0.6Lアル 50008

Webブラウザの選びよう

現在、自宅用のWebブラウザは、Google Choromeをメインで使用しています。
以前は、アドオン非対応だったので、FireFoxをメインにしていたのですが、Google Choromeがβ版でアドオン対応となったため、乗り換えました。
(Choromeでは、アドオンとは言わず拡張機能およびExtentionと言っていますが、ここではアドオンで統一。)
謳っている通り、高速軽量に動作し、Google関連のサービスとの連携がスムーズなのがいいですね。
また、ページのソースを見る際にも、右クリックのコンテキストメニューから該当箇所のソース部分を一発検索できるなど、
便利な機能も多いです。
Google Choromeで使っている主なアドオンとしては以下があります。
  • Google Mail Checker(プッシュ機能付きGmailアドオン)
  • Google bookmarks(タグクラウド状に、グーグルブックマークが表示される。)
  • Chromed Bird(twitterクライアント)
  • Evernote ウェブクリッパー (Evernoteへ表示ページを直接貼れる拡張機能)
他にもいろいろ新しいブラウザが出てきているので、なるべく試してみたいと思っていますが、今のところは、Google Choromeをカスタムして便利に使っていこうと思っています。
バージョンアップして、さらに使いやすくなることを期待したいです。

●参考URL:進化をやめないブラウザ Google Chrome>