雑記その18:砂浜ではマリンシューズがいい

そんなに大した話でもないですが。

マリンシューズというものがありますが、砂浜で遊んだりするにはこれがいいですね。

私は元々シュノーケリングをする際のフィンをつけるのに買ったのですが、普通に砂浜で遊ぶのに最適なので海にいくときはこれを履きます。
結構ビーチサンダルを履いている人もいますが、やっぱり脱げてしまうのでよくない。足首に固定できるスポーツサンダルだと、砂が多く入ってしまう、スニーカーなんかだと濡れると困る‥というところで、マリンシューズがいいです。
濡れても平気だが足袋のようにホールド感もある、覆われているので砂もそんなには入らない、底がしっかりとしているので、そのまま走ったり自転車に乗ったりも平気、というようにいいところばかりです。
悪いところ言ったら、加水分解による剥がれなどがあるところですね。スニーカーなんかよりも早い気がします。

先日のエントリで地引き網にいったことを書きましたが、そういう場でも履いている人(特に大人)はあんまりいないので、知らないか知っていても買ってない、のかなと思いました。ということで便利なので紹介したいと思います。

泡盛の「白百合」の味わいがなかなかすごい

先日、このツィートを見て、泡盛の「白百合」を買いました。

人事コンサルタントの城繁幸さんのツィートです。私も泡盛は結構知っていると自負してましたがこれは飲んだことなかった。ちょっときになったので、通販してみました。買ったのはビックカメラ.com。酒買えて便利ですね。

2016-04-13 23.04.08

白百合は石垣島の泡盛です。私が一番好きな「請福」や「八重泉」などいろいろありますね。「白百合」は割りと小さめの酒造でほそぼそとやっている感じのようです。

そして、飲んでみた味わいは…
「土の味がする!」という感じでした。
ちょっと「!?」という感じというか、土なのか草なのか、なんとなく有機的なものの味がするところです。検索エンジンで「白百合」と入れると、「まずい」とか「土」という関連語が出てくるので、みんな同じように思うのでしょう。
ただ、一口目は「うっ」と思ってしまいますが、何回か飲んでくるとちょっと馴染んでくるのが不思議です。そして、飲み方は、いつも泡盛は水と1:1のハーフロックですが、もうすこし水を多めにすると、土臭さが全面に出てこなくていい感じです。泡盛も何種類も飲みましたが、これほど個性的な味の泡盛のそう無いですね。またボトルで買うか?と入れると「・・・」ですが、沖縄料理屋でグラスであったら頼んじゃいそうな癖になる味だと思いました。

雑記その17:酒のつまみに茹でウズラ卵がいい

2016-02-08 22.57.45

個人的にゆで卵がすごく好きなんですが、酒のツマミとしてウズラ卵のゆでたまごを食べるのがいい感じです。

形としてもつまみやすく、ちまちま食べるのにいいですね。味付けは塩+少々の醤油、とやや塩気多めで食べるのがよいです。難な点といえば、あまりコンビニで売ってないのでスーパーなどで買わなくてはいけないことと、茹でたあとの殻剥きが少々面倒ということです。串焼き屋などでウズラ卵の串があることもあり良く頼みますが、買って茹でるだけであれば、手間以外ではかなり割安です。基本タンパク質なんでそんなに持たれませんし。

ということでつまみの紹介でした。

[ad#ad-2]

今年使ったツールのまとめ+ブログの簡単な総括 2015

[ad#ad-1-1]

今年も残るところあと1日。ということで、今年も恒例の年末まとめというやつで。

■PCアプリケーション

  • Google chrome
  • Firefox
  • Opera
  • itunes
  • Google Play Music
  • iPhoto
  • Photo Booth
  • Cubase8
  • Pixelmator

昨年のエントリを見ると、一昨年にMacに移行したとあるので、Mac歴ももう2年目になっていますね。と言っても、PCアプリってなかなか積極的に使わず、購入やダウンロードするのもあんまりしてません。ブラウザベースのものが多くなっているからかなと思いますが、もう少し便利にしていかねばというところではあります。
大きく変わったのは、音楽視聴環境ですね。音楽を聴くアプリをitunesからGoogle Play Music に移行しました。聴き放題+初回割引の月額¥780で聴いてますね。ローカルで動くが動作が著しく重かったitunesから、クラウドベースのGoogle Play Musicに移行して、ライブラリ読み込みの動作の読み込みの重さから開放されて非常に快適です。もうすこし邦楽のラインナップが豊富だといいですけど。
それから、音楽制作系では、Cubase8を再びちゃんと使い始めてます。これはバンドの曲制作用ですが、まず使い方に習熟して、スムーズに曲が作れるようにしたいですね。

■WEBサービス

  • Gmail
  • Google Docs
  • Googleカレンダー
  • Google Sites
  • Google Keep
  • twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
  • tumblr
  • Evernote
  • WordPress
  • Dropbox
  • Feedly
  • Wunderlist

正直そんなに昨年と変化がありません。PCアプリもそうですが、そんなに大きく買えなかった1年だといえます。昨年の同エントリで
>to doアプリはWunderlistからGoogle Keepに移行しつつある感じですね。
と書いてますが、Wunderlistの使用頻度は減ることなく増え続け、ストック型のものはWunderlist、フロー的に確実に追いたいものはGoogle Keepという感じにしてます。
ソーシャル系では、Facebookはやや食傷気味で、次女が産まれたのにもかかわらずポスト数は減り、変わってtwitterやInstagramの利用頻度は、再びじわじわと増えているような感じです。

■Android アプリ

  • Gmail
  • Google+
  • Google map
  • Google カレンダー
  • Google Keep
  • Google Chrome
  • Google Analytics
  • Google Fit
  • YouTube
  • Opera
  • Facebook
  • twitter
  • Swarm
  • line
  • Instagram
  • はてなブックマーク
  • Ingress
  • First touch soccer2015

これも別にいうことでもありませんが、そんなに昨年と変わりません。ただ、前述のGoogle Play Musicの移行に伴い、iPod Touch+Android端末併用→Android端末一本化、としたため、数少ないゲーム系のFirst touch soccer2015もAndroidへ移行しました。単純にメモリが増えたのでやや操作しやすくなりました。
また、LDNreaderはアンドロイド版終了に伴いブラウザ閲覧へ、Swarmは全然やらなくなった代わりにIngressをばっちりとやっています。Ingressは昨年次はレベルがいくつかは忘れましたが、今年はいろんなところでやって無事レベル8まで到達しました。ここまでくると楽しいですね。

■ガジェット系

  • Mac Book Pro
  • Chromebook
  • Nexus5
  • auガラケー
  • iPod touch(第5世代)
  • Kindle PaperWhite
  • Sony α6000
  • ■EC系

    • 楽天
    • Amazon
    • ユニクロ
    • ヨドバシドットコム
    • ビックカメラ.com
    • MUJI
    • グローバルワーク
    • ABCマート
    • ユナイテッドアローズ公式通販
    • デザインTシャツストアグラニフ

    買い物については、楽天がメインでついでAmazon。衣料系では、ユニクロ、MUJI、グローバルワークとあとはユナイテッドアローズ、デザインTシャツストアグラニフなど。いろいろ買うようになりましたね。
    電器関連では、家のものはヨドバシ、自分のものはビックカメラという感じ。これは完全にポイントによってますね。

    ■ブログについて

    • 総ポスト数:27(昨年比−20)
    • 総訪問数:10,178(昨年比-4358)
    • 最も良く読まれたエントリ:New Balance M996をソール交換してみた(ページビュー数3,045)
    • 総ポスト数:47(昨年比−7)
    • 総訪問数:14,536(昨年比+658)
    • 最も良く読まれたエントリ:New Balance M996をソール交換してみた(ページビュー数7,195)

    総ポスト数は、昨年より大幅減。当然ですが、双方モンスも大幅減。最も多く読まれたエントリも3年連続で同じニューバランス関連ですが、PVも大幅減となりました。
    正直エントリを書くのに飽きが来てる感じでしたかね。ただ、twitterなどのソーシャルメディアでもそうですが、めげずにポストし続ければ反応も着実に出ていき、続けていくモチベーションも保っていけると思います。今年は、新しくドメインを撮ったマーケティング関連のブログも含めてちゃんとアウトプットしていきたいです。

    では良いお年を。

    [ad#ad-2]

雑記その16:「バランスパワー」が美味しい

[ad#ad-1-1]

栄養補助食品の「バランスパワー」が美味しくてよく食べてます。美味しいのはブルーベリー味ですね。

仕事の合間とか、朝会社ついて小腹が空いた時に食べてます。それまでは、SOYJOYとかカロリーメイトとかを買ってましたが、こういうものは得てしてボロボロ感があるものの、このバランスパワーは割りとしっとりとして美味しいですね。
注文をつけさせてもらえるなら、さっぱりとしているのがこのブルーベリー味くらいで、あとはバターとかココアとかの割りと重めのものが多いというところですね。まあ、これに限らず大体他のもそうですが。

ということで、今はこれ一択ですね。

[ad#ad-2]

雑記その15:カートゥーンの魅力

[ad#ad-1]

最近カートゥーンが面白くて結構見てます。

カートゥーンとは、

現代における狭義の用語カートゥーンは、アメリカやヨーロッパの一コマ漫画か、ユーモラスな傾向を備えた子供向けのアニメーション作品を指し示す言葉である。

ということですね。

好きになったのは、昔テレビ東京でやっていた「バックスバニーショー」。1993〜1995年ころだったと思いますが、夕方4時位に1時間やってたのを見て好きになりました。特に気に入ったのは、ロードランナーとワイリーコヨーテ。ロードランナーをつかまえようと延々とワイリーコヨーテがあの手この手でやるものの結局捕まえられないというのに、大笑いしていました。

今ケーブルテレビの「カートゥーンネットワーク」にパックで入ってますが、そこでこの「バックスバニーショー」をやっていて、たまに見てます。その他には「トム&ジェリー」なんかもやっていて、これも面白いですね。どちらも捕食・非捕食の構図で延々と捕まらない様子をストーリーにしていて超笑えます。映像自体はすごく古くて新しさはないですが、コンセプトの面白さでこういうのは普遍的に面白いですね。ということで、ハマって結構見てます。

2015-01-25 21.59.15

これは、数年前にユニクロのUTで売っていたバックスバニーのTシャツ。好きすぎて即買しました。

[ad#ad-2]

映画を見に行く時は予約する

[ad#ad-1]

最近は、家族で映画館に映画を見に行く時があります。
行くのはもっぱら自宅から近いテラスモール湘南に入っている109シネマズ湘南です。ここがネット予約ができるので非常に便利です。

109シネマズ湘南(辻堂駅北口直結)映画館、シネコン、上映スケジュール   109CINEMAS

こんなかんじで見たい映画と時間帯を選び、

座席検索

こういう感じで見たい席を選択して、後はクレジットカードで決済するだけ。当日入口で、専用端末で発券し終了。並ぶ必要もなく、席も予約できるのが大きなポイントですね。

先日は、私の姉一家+両親+我が家の総勢9名で「ベイマックス」を見に行きましたが、早めに撮っておけば家族がまとまった席を予約することができ、非常に良かったです。(一度には8席までしか予約できず、2回に分けたけども)その前には
「アナと雪の女王」も見に行きましたが、この予約のおかげで、大人気のチケットが捕れるか?を気にすることなく、ゆったりと見ることができました。

非常に便利なんで、皆使うかと思ったけども、当日販売のチケット売り場には長蛇の列。この予約の端末はガラガラ、という状況で、あんまり知られていないのか、予約してまでみるまでいかないのか、どちらかなんだろうと思いました。手間を惜しまなければ、超有用なシステムなんだと思うんだけど。

[ad#ad-2]

今年使ったツールのまとめ+ブログの簡単な総括 2014

[ad#ad-1]

今年ももう2日ですが、昨年のをまとめました。

■PCアプリケーション

  • Google chrome
  • Firefox
  • Opera
  • itunes
  • iPhoto
  • Photo Booth
  • Cubase8
  • Pixelmator

昨年にMacに移行したので、今年はWindows系のアプリは全く使わなくなりました。少しずつMac純正のアプリにも慣れてきたというところですね。Photo Boothは、証明写真用に使うというよりは娘と変顔を取る用の面白アプリとしてつかってます。ミラーレス一眼を買ったので、その加工用として、Pixelmatorを買ってみました。写真の腕を上げるとともにきれいに加工や補正もできるといいけども。

■WEBサービス

  • Gmail
  • Google Docs
  • Googleカレンダー
  • Google Sites
  • Google Keep
  • twitter
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
  • tumblr
  • Evernote
  • WordPress
  • Dropbox
  • Feedly
  • Wunderlist

後述の通り、スマフォをauのAndroidからSimフリーのGoogle純正Android端末に変えたので、Google関連アプリは自動アップデート+インストールで快適に使えるようになっています。あんまり変わりませんが、to doアプリはWunderlistからGoogle Keepに移行しつつある感じですね。

■Android アプリ

  • Gmail
  • Google+
  • Google map
  • Google カレンダー
  • Google Keep
  • Google Chrome
  • Google Analytics
  • Google Fit
  • YouTube
  • Opera
  • Facebook
  • twitter
  • Swarm
  • line
  • Instagram
  • はてなブックマーク
  • LDNreader
  • Ingress

前述のとおり、Google純正Android端末のnexus5に変え、Google関連のアプリを充実させメインデバイスになっています。今年新たに使い始めたのは、Google Keep、Google Fit、Google Analyticsあたりですね。
ブラウザ関連では完全にGoogle Chromeがメインで、仕事用にOperaを使うという感じ。ソーシャル関連ではFacebook、Twitterをメインに、Forsquareから移管したSwarmをちょこちょこ使ってます。また、以前はやや毛嫌いしていたlineも少しずつ使っていますね。基本ゲームアプリは入れてませんが、Ingressをやり始めてます。面白いですね。

■iPod touch アプリ

  • itunes
  • はてなブックマーク
  • First touch soccer2015

昨年までは、auのAndroidを持っていたもののメインのモバイルデバイスとして使ってましたが、nexus5導入に際してこちらはメディアプレーヤーとして使うようになりました。モバイルwifiをつないでますが、あんまり回線は使ってないですね。ただ、毎日音楽を聞くので、音楽を聞く+ローカルに落とした動画を見る+欲しい曲をitunesで買う+ゲームするという感じで使ってます。使い分けとしてはこれで別にいいかという感じです。

■ガジェット系

  • Mac Book Pro
  • Chromebook
  • Nexus5
  • auガラケー
  • iPod touch(第5世代)
  • Kindle PaperWhite
  • Sony α6000
  • auのAndroidからauガラケー+Nexus5に変えました。Nexus5は、BicSIMを入れて使ってますが、動作も端末も軽くて費用も割りと安く使いやすいです。ガラケーも通話するだけであれば、安心の物理キーボードで別にこれでいいですね。欲を言うと、ガラケーも動作や端末も軽くて安いやつがでれば新しいのに変えたいななんて思います。
    電子書籍端末は相変わらずKindle PaperWhiteを使い倒していますが、やや動作が遅いかなと思います。新しいバージョンのものが出たので、それも欲しいななどと思っています。
    そして、カメラはミラーレス一眼のSony α6000を購入。子供の運動会用に買って、子供を撮ったり近所の川に来る鳥を撮ったりしてますが、やはり楽しいですね。

    ■EC系

    • 楽天
    • Amazon
    • ユニクロ
    • ヨドバシドットコム
    • MUJI
    • グローバルワーク
    • ABCマート

    買い物については、楽天がメインになっています。そして、その他洋服も色々買うようになってきました。

    ■ブログについて

    • 総ポスト数:47(昨年比−7)
    • 総訪問数:14,536(昨年比+658)
    • 最も良く読まれたエントリ:New Balance M996をソール交換してみた(ページビュー数7,195)

    総ポスト数は去年より少し減少。訪問数は今年は減ったかなと思いましたが、集計したら増えてました。ただ、最もよく読まれたエントリは今年も同じでしたね。書いたのは数年前ですが、根強く読まれてる感じです。

    それでは今年もよろしくお願いいたします。

群発頭痛を鍼(はり)で治療してみた




私は群発頭痛の持病を持っています。大体1年〜1年半くらいの周期で1ヶ月くらいひどい頭痛が続くというもの。過去3年くらいは、この病気ということがわかっているので、脳神経外科の頭痛外来を受診して、痛みが出たらマクサルトという薬を頓服薬として飲むということにしています。それでもまあ痛みが出た時はひどく痛いという状況です。

という話を職場でしたところ、鍼灸の分野で頭痛の治療をすることがあるらしく、この症状にも効きそうだということで、鍼灸師の先生を紹介いただき治療を受けることになりました。

鍼自体は少し前に肩こりの治療で受けていたので恐怖感はあまりありませんでした。少し触診してうつ伏せで腰のあたりに1回、首の後ろに1回、仰向けになってこめかみに1回とそれぞれ鍼をうってもらいました。結果、その日までは毎日ずつの発作があり、頓服薬が手放せなかったものの、ここから頭がすっきりとして、この日以降頓服を飲まなくては行けない程度の発作は起きずに、無事周期が終了しました。タイミングもありましたが、結果効いたということですね。
先生によると、交感神経と副交感神経のバランスの異常でこういう頭痛の症状がでるとのことで、鍼はダイレクトに脳に作用できるもののため、それを制御するために治療する、ということでした。加えて、深呼吸をして交感神経と副交感神経のバランスを整えることと、それに聞く手と脚のツボについても教えていただき、少し痛い時には実践してました。

もちろん、頭痛外来で診察を受けて薬を飲んで対処するのも必要ですが、東洋医学的なアプローチで考えることも有効だなと感じました。今までは予防する手立てがなく痛くなったら薬を飲む、ということしかできませんでしたが、来年に向けて、鍼で体の調子を整える、ということをやろうと思っています。




雑記その13:YouTubeをラジオ代わりにすると楽しい

普段、ライブ映像やらサッカースーパープレイ集やらでよく見ているYouTubeですが、ときたまアップされているラジオ音源を聞くのもなかなかいいです。そして、そのときは画面を見ずに、音だけ聞く感じですね。音楽などのMP3音源もそうだと思いますが、ラジオ音源だと、ある程度の長さがあるのがいいところ。よく洗濯物を干すときやたたむとき、アイロンかけるときなどの家事労働のついでに、iPod Touchで聞いてます。よく聞くのは「タモリの週刊ダイナマイク」「オールナイトニッポン」などの過去のアーカイブ(勝手にあがっているやつだと思いますが)とか、「くにまるジャパン」などの最近やっているものなど。こういうのも、ラジオの公式チャンネルで、過去のアーカイブが聞けたりしたらさぞいいだろうと思いますね。実現しないかな。